
日本人を見かけないオアフ西部のビーチ
ハワイの醍醐味といえば綺麗なビーチを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。今回はオアフ島西部にあり、日本人を見かけることのないローカルビーチをご紹介します。
もくじ
ポカイベイ・ビーチパーク/pokai Bay Beach Park
「ポカイベイ・ビーチパーク」はポカイ湾の南側にある穴場のビーチです。ビーチの名「ポカイ」はハワイ語で「最高の夜」という意味。ビーチの南側に突き出た岬には「クイリオロア・ヘイアウ」があり、航海術を学ぶ最高の場所だったと伝えられています。
車で訪れても安心な広い駐車場に加え、簡易シャワーやトイレなどの設備も充実。緑がきれいな芝生の広場と、さらさらの白砂のビーチが広がり、ピクニックエリアや休憩所などもあるのでのんびりと過ごせます。透明度が高くシュノーケリングも楽しめる海は、堤防と珊瑚礁に囲まれているので冬でも大きな波が入って来ません。
引用元:https://dlnr.hawaii.gov/dobor/pokai-bay/
さらにライフガードも常駐しているので、子ども連れのファミリーでも安心して海水浴が楽しめます。また11世紀頃に海を越えてやって来た大酋長「ポカイ」が、初めてハワイに持ち込んだヤシの林があったとハワイアンソング「アロハ・イア・オ・ワイアナエ」にも歌われているビーチです。
ポカイベイ・ビーチパーク/pokai Bay Beach Park
- 住所:
- 960 Bayview St #85, Waianae
- 電話番号:
- 808-780-9772
- 営業時間:
- 24時間
- 定休日:
- 無休
マイリ・ビーチパーク/Māʻili Beach Park
ファーリントンハイウェイ沿いに長さ約2kmに渡って延びる「マイリ・ビーチパーク」。「マイリ」はハワイ語で「たくさんの小石」という言葉「マイリイリ(Ma’ili’ili)」を略したもの。
芝生の向こうに広がる白い砂浜は、石や貝殻の感触が残るざらざらとした脚触りです。周りに視界を遮る物がないため前には太平洋が、後ろを振り返ればワイアナエ山脈の美しい山並みが広がり、ビーチパークにはヤシの木がきれいに並んでいます。
さらに平日はほとんど人を見かけることがなく、SNS映えする写真を撮影できる絶好のビーチてす。更衣室やトイレ、シャワーが完備され、常駐では無いもののライフガードがいるビーチですが、潮の流れが速いので水遊びには注意が必要です。
冬には高波が押し寄せ、この波にチャレンジするサーファーの姿も見られます。広大な海に沈む美しいサンセットを眺められる場所ですが、暗くなる前に帰ることをおすすめします。
マイリ・ビーチパーク/Māʻili Beach Park
- 住所:
- 87-21 Farrington Hwy, Waianae
- 電話番号:
- 808-768-3003(ホノルル・公園&リクリエーション課)
- 営業時間:
- 6:00~22:00
エレクトリック・ビーチパーク/Electric Beach Park
「エレクトリック・ビーチパーク」はカヘ・ポイントの北側にあるビーチパーク。発電所の前にあることから「エレクトリック・ビーチパーク」と呼ばれ、ハイウェイとビーチの間には使われていない線路があることから「トラックス・ビーチ」とも呼ばれています。
綺麗に白砂が長く伸びているビーチにはシャワーやトイレ、ピクニックテーブルがあり、波も穏やかな事が多く海水もきれいなので、子どもの海水浴にも最適のビーチ。
火力発電所が近く海水が他のビーチに比べて温かくなっています。特に発電に使われた水が排出されている辺りは温泉のような温かさになり、澄んだ海の中を泳ぐ美しい熱帯魚が数多く見られます。
また、ビーチからのアクセスでイルカも見られる、知る人ぞ知るシュノーケリングスポット。ただし、常駐のライフガードがいないので、初心者だけでのシュノーケリングはおすすめしません。
エレクトリック・ビーチパーク/Electric Beach Park
- 住所:
- 92-201 Farrington Hwy, Kapolei
- 電話番号:
- 808-768-3003(ホノルル・公園&リクリエーション課)
- 営業時間:
- 5:00~22:00
- 定休日:
- 無休
アキズ・ビーチ/Aki’s Beach
「アキズ・ビーチ」はマカハの住宅街にある隠れ家のようなビーチ。ビーチへアクセスする道は家と家に挟まれた小道で捜すのに苦労します。フェンスに掲げられた「すべての海ガメは、ハワイ州とアメリカ連邦の法律によって保護されています」と書かれた看板が目印、この小道の先にビーチが隠れています。
アキズ・ビーチは50メートルほどの長さしかありませんが、れっきとした公共のビーチ。ウミガメの遭遇率が高く、甲羅干しをする姿がよく見られる穴場のビーチです。こぢんまりとしているビーチなので、海水浴などで楽しむというよりは、ビーチに座ってのんびりと過ごすのがぴったり。
ライフガードはもちろん、トイレもシャワーもピクニックテーブルもありません。駐車場もないのでこのビーチに訪れるときには路上駐車となりますが、住宅街の中なので住民の人たちに迷惑が無いよう注意しましょう。
アキズ・ビーチ/Aki’s Beach
- 住所:
- 84-719 Upena St, Waianae
- 営業時間:
- 5:00~22:00
- URL:
- https://www.yelp.com/biz/akis-beach-waianae(Yelp)
ケアアウ・ビーチパーク/Keaau Beach Park
砂利が多い岩場でありながら、ビーチパークに指定されている「ケアアウ・ビーチパーク」。木陰のある広い芝生の広場は以前はホームレスが占有し、ゴミの不法投棄も多かった場所ですが、ボランティアなどの活動によって綺麗なビーチパークへと生まれ変わりしました。
海水浴に適したビーチパークではないもののシャワーやトイレ、ピクニックテーブルなどが有り、郡の許可をとればキャンプも楽しめるビーチパークです。ワイアナエにある「フェイスズ・プレイス」などでテイクアウトしたランチをのんびりと食べるのにも最高のロケーション。
岸壁の向こうには紺碧の海が広がり、後ろは海岸線の近くまで迫ったワイアナエの山が迫力ある姿を見せています。ケアアウビーチはハワイの海と山のエネルギーが感じられるだけでなく、遙か昔のハワイへタイムスリップしたかのような感覚になる、オアフ島の西海岸にあるビーチパークです。
ケアアウ・ビーチパーク/Keaau Beach Park
- 住所:
- 83-431 Farrington Hwy Waianae
- 電話番号:
- 808-768-3003(ホノルル・公園&リクリエーション課)
- 営業時間:
- 5:00~22:00
- 定休日:
- 無休
- URL:
- https://camping.honolulu.gov/campsites/search?park_id=4(キャンプ予約サイト)
オアフ島西部には美しいビーチがたくさんありますが、ワイキキをはじめ他のビーチに比べると少し治安の不安があるのも事実です。できるだけ日中訪れるようにし、サンセットなどを楽しむときは早めに帰路につくように注意しましょう。