
ハレイワから脚を伸ばして訪れたいノースショアの注目スポット
ノースショアといえばハレイワタウンがポピュラーな街。でも、せっかくノースショアまで足を伸ばしたのなら、ハレイワの他にも見所は沢山ある。そんなハレイワ周辺の見所をいくつか紹介しよう。
もくじ
テッズ・ベーカリー/Ted’s Bakery
車でハレイワからカメハメハハイウェイを通って25分ほどの、道路沿いにあるのが「テッズ・ベーカリー」だ。創業から60年を超えて営業するこの店は、昔ながらのアメリカンスタイルのパイが人気の有名店だ。
アメリカのスイーツといえばこってりとした甘さを思い浮かべる人も多いかもしれないが、この店のパイに使われているムースは甘さ控えめ。ふわふわとして美しいクリームのようなムースは、後味もさっぱりとしていて何個でも食べられそう。パイの種類もブルーベリー・クリームパイ、リリコイ・チーズパイ、パンプキン・ハウピアクリームパイなどと多く、中でもチョコレート・ハウピアパイは人気の商品だ。
他にもプレートランチやベーカリーが人気で、ガーリックシュリンプ・プレートは殻が取ってありガーリックも控えめで、ワゴンなどで食べるものとはひと味違うので是非試してみて欲しい。波のウォールアートが書かれた店の前にはイートインスペースもあるので、ノースショアの心地よい風を感じながらプレートランチやパイをのんびりと味わってみてほしい。
テッズ・ベーカリー/Ted’s Bakery
- 住所:
- 59-024 Kamehameha Hwy, Haleiwa
- 電話番号:
- 808-638-5974
- 営業時間:
- 7:00~20:00
- 定休日:
- 無休
カフク・ファーム/Kahuku farms
日本からの観光客に人気のKCCファーマーズマーケットにも出店する老舗のブランド農園「カフク・ファーム」。ハレイワから車で40分ほどの距離にあり、農場の前には広い駐車場がある。この農園にはここでとれた野菜やフルーツを使ったメニューを出すカフェや、トラクターが引くワゴンに乗って、説明を受けながら広い農園を巡るツアーもあり、食事の他にも見所がいっぱいの農園だ。
農園ツアーは所要時間30分でツアー終了後に自家製のスムージーをいただける「スムージーツアー」と、所要時間1時間でツアー途中、または終了後にマンゴーやバナナの試食ができる「グランド・ツアー」の2つのコースがある。カフェハウスではフレッシュな野菜や果物を使ったメニューも用意されており、ファームピザ&サイドサラダや1/2ベジ・パニーニ&サイドサラダはボリューム満点。
ハウスの外にあるテントの下のイートインスペースで、ハワイの農園ののんびりとした雰囲気を楽しみながら味わって欲しい。またハウスではオリジナルのボディケア商品やハチミツなども販売されているのでお土産におすすめだ。
カフク・ファーム/Kahuku farms
- 住所:
- 56-800 Kamehameha Hwy., Kahuku
- 電話番号:
- 808-293-8159
- 営業時間:
- 11:00~16:00
- 定休日:
- 火曜
ワイメア・バレー/Waimea Valley
ローカルが集まり冬には高波が押し寄せてサーフスポットになるワイメアビーチ。そのビーチからワイメア川に沿って車で5分ほど上流に行った場所にあるのが「ワイメア・バレー」だ。この自然公園に指定されている約7,587平方キロの渓谷は入り口から最も奥にあるワイメアの滝まで、川に沿って1キロほどの遊歩道が整備されている。
また植物公園としても整備されており、ハワイの固有のハイビスカスやハワイの民族植物、薬用植物など約5,000種の植物も観察できる。遊歩道終点のワイメアの滝はハワイでは珍しく滝壺での遊泳を許しており、ライフジャケットを着用すれば遊泳も可能。
この渓谷入り口駐車場の奥にある「ハレ・オ・ロノ・ヘイアウ」も見所のひとつだ。ここはビショップミュージアムの学芸員とワイメア・バレーの考古学者が、この場所にあったハワイ4大神ロノを祀ったヘイアウを再現したもの。再現されたヘイアウだが敬意を持ってお参りしてほしい。この渓谷は、現在も歴史の研究が続けられているハワイの貴重な歴史スポットのひとつだ。
ワイメア・バレー/Waimea Valley
- 住所:
- 59-864 Kamehameha Hwy., Haleiwa
- 電話番号:
- 808-687-7766
- 営業時間:
- 9:00~17:00
- 定休日:
- 無休
ノースショア・ソープファクトリー/North Shore Soap Factory
ハレイワの隣町ワイアルアにあり、車なら10分ほどで行ける「ノースショア・ソープファクトリー」。サトウキビ工場の跡地にたてられたこのファクトリーで作られる石けんは、創業当時からすべての原料に自然の植物から抽出したものが使われており、化学物質も保存料も無添加なので安心して使えるものばかり。ハワイらしいプルメリアやマンゴー、ココナッツなどの香りがする石けんが製造、販売されている。
またこの石けんは香りだけでなく、色もカラフルでかわいいのでお土産にもぴったり。梨花さんを始め、モデルやおしゃれな芸能人が使っている事も知られておりその品質は折り紙付きなので、喜ばれることは間違いないだろう。
店内にはお試しで石けんを使えるコーナーも用意されている。他にも石けん作りの工場を見学することができ、石けんに刻印を押す体験もできる。このファクトリーで製造され「ハワイアン・バス&ボディ」のブランドで販売されているナチュラル・スキンケア商品も人気で、かわいくデザインされたリップ・バーム($3.5)はばらまき土産にもぴったりだ。
ノースショア・ソープファクトリー/North Shore Soap Factory
- 住所:
- 67-106 Kealohanui St. Waialua
- 電話番号:
- 808-637-8400
- 営業時間:
- 9:00~18:00 、土曜 8:30~18:00 、日曜 10:00~17:00
- 定休日:
- 無休
ノースショアのハレイワタウン周辺には、まだまだ魅力あるスポットが数多くある。あなただけのお気に入りのノースショアスポットを見つけて、是非このエリアを存分に楽しんでいただきたい。