
マウイ島でハワイ離島の魅力を満喫!おすすめ観光スポット6選
ハワイで2番目に大きいマウイ島へは、ホノルル空港から30分から40分のフライトだ。首都ラハイナは1845年までハワイの首都。サトウキビ農園とともに発展してきた。日本人観光客が少ないので、アメリカのリゾート気分を満喫したいなら、おすすめの島。日の出の美しさは息を飲むほどの絶景といわれている島だ。オアフ島のワイキキに何度か滞在したことがある方は、他の島でのリゾートはいかがだろう?今回はマウイ島のおすすめ観光スポットをご紹介しよう。
もくじ
マカワオ・タウン/Makawao Town
マウイ島のハレアカラ山麓一帯は、南国ハワイの雰囲気と違って、牧場や高原が広がるのどかなエリア。そんなエリアにある小さな町がマカワオ・タウンだ。元々はハワイアン・カウボーイが住んでいたので、ウェスタン風の町並みが印象的。近年は、地元のアーティストたちのギャラリー、ファッションやグッズ、インテリアなどのセレクト・ショップが並ぶおしゃれな町として人気がある。ここマカワオにしかないユニークなお土産を見つけることができるだろう。
マウイで一番美味しいと人気のパン屋、コモダ・ベーカリーもマカワオにある。ワイナリーやフローラルガーデンなど小さな町には見どころも多い。高原の爽やかな風を感じながら、カウボーイとアートの町、マカワオ・タウンに訪れてみてはいかがだろう。
マカワオ・タウン/Makawao Town
- 住所:
- 3674 Baldwin Ave.Makawao (コモダ・ベーカリー)
- 電話番号:
- 808-572-7261
- 営業時間:
- 7:00~17:00 (土曜 7:00~14:00 )
- 定休日:
- 日曜・水曜
クラ・カントリーファーム/Kula Country Farms
クラ・カントリーファームは農家が直営する小さな市場だ。ハレアカラ山麓に点在する小さな町々のひとつクラにある。クラは海抜1000mの場所にあるので、昼間でも涼しく感じる。カントリーファームでは、クラ周辺の農家で採れた新鮮な野菜や果物などを販売。ストロベリー・ファームという名前でも知られており、ファーム内では1年中イチゴの栽培がおこなわれている。甘いクラ・イチゴをぜひ味わってほしい。
季節によりひまわりやコスモスなどの花も咲き、のどかな景色の中で心が癒やされるだろう。マウイの美しい町並みや海など、きれいな風景を楽しめることも魅力。マウイに行かれたら、ドライブがてらに立ち寄ってみることをおすすめしたい。
クラ・カントリーファーム/Kula Country Farms
- 住所:
- 6240 Kula Hwy, Kula, MAUI
- 電話番号:
- 808-878-8381
- 営業時間:
- 9:00~17:00(月~金曜)9:00~16:00(土曜)
- 定休日:
- 日曜
カアナパリ・ビーチ/Kaanapali Beach
マウイ島の西部に楽園のように美しく続く白い砂浜がカアナパリ・ビーチだ。ビーチ沿いにはラグジュアリーなホテルや買い物スポットなどが集まるカアナパリ・リゾートがある。海の方に巨岩が突き出しているブラック・ロックからは海にダイブして遊ぶ人も多く、この岩の周辺は人気のシュノーケリングスポット。また、ビーチ沿いに遊歩道が続いているので、ビーチを横に眺めながらリゾート内を散策するのもおすすめ。
遊歩道からは美しいサンセットも楽しめる。さらに、ビーチでは冬になると、クジラを見れることもあり、ホエールウォッチングのツアーも観光客に人気だ。マウイでは地元の方にも観光客にも人気があるカアナパリ・ビーチは外せないスポットといえるだろう。
カアナパリ・ビーチ/Kaanapali Beach
- 住所:
- Kaanapali Beach Lahainaluna
- 営業時間:
- 常時開放
- 定休日:
- 常時開放
バニヤン・ツリー/THE BANYAN TREE
バニヤン・ツリーは、ハワイ各島の公園などで見られる。この木の特徴は、次々と枝から伸びる気根だ。マウイ島ラハイナにあるバニヤンツリーは、100メートル四方に伸びている巨木で町のシンボルとなっている。
この木は、キリスト教布教50周年の記念として1873年に植えられたもの。樹齢140年を超えて、今では高さ18メートルのハワイ諸島最大の巨木だ。広大に続く茂みは、日差しが強い日には絶好の涼しい癒しの場となる。マウイを訪れたら、長寿の象徴ともいわれている巨大なバニヤン・ツリーをぜひ見てみたいものだ。
バニヤン・ツリー/THE BANYAN TREE
- 住所:
- Front St at Canal St. Lahaina, Maui,
- 電話番号:
- 808-661-4685(Lahaina Banyan Court )
- 営業時間:
- 24時間
- 定休日:
- 無休
ラハイナ港/Lahaina Harbor
ハワイの都があったラハイナは、のどかな古都の魅力がいっぱいの町。この町の玄関口、ラハイナ港には美しい海原が広がっており、晴れた日には水面のきらめきが輝きながら遥か沖まで続いている。ラハイナ沖は、ザトウクジラが集まることで有名な場所。水面の上に、クジラが姿を現すことがあり、遠巻きではあるがジャンプするクジラの姿を楽しめるもラハイナ港の魅力だ。
ホエールウォッチングのツアーも用意されており、ツアーの船はこの港から出るものが多いようだ。参加すると迫力あるクジラの姿をより近くで観察できる。遠方にはラナイ島も一望でき、素晴らしい光景が広がる。穏やかな港の周辺にはハワイらしい土産物屋やハンバーガーショップなども並んでいる。ランチをしたり、夕日を見ながらのんびり過ごしたりなど、ドライブがてらに立ち寄りたい港だ。
ラハイナ港/Lahaina Harbor
- 住所:
- Lahaina maui Hawaii
マウイ・オーシャン・センター/Maui Ocean Center
マウイの人気観光スポットの一つがマウイ・オーシャン・センター。ハワイでも人気を誇る水族館だ。最先端のマリンパークでは、ハワイならではの個性的な海洋生物に出会える。館内のほとんどが空調完備の屋内なので、天候に関わらず、親子で楽しめるのも魅力だ。
アトラクションの中で最大のものは「オープンオーシャン」。外洋を再現しており、トンネル型のパノラマ水槽内を行き来するサメやたくさんのリーフフィッシュを間近で観察できる。館内には、海を眺めながら食事ができるレストランやカフェ、ギフトショップもあり、家族でのんびりと過ごすにはおすすめのスポットだ。
マウイ・オーシャン・センター/Maui Ocean Center
- 住所:
- 192 Maalaea Rd. Wailuku、Maui
- 電話番号:
- 808-270-7000
- 営業時間:
- 9:00~17:00(7・8月は~18:00)
- 定休日:
- 無休
ハワイ諸島は8個の島と数えきれないほどの小島があるが、観光客の多くが訪れるのがワイキキのあるオアフ島だ。その他には今回ご紹介したマウイ島の他にハワイ島、カウアイ島があり、それぞれの島には、オアフ島にはない魅力がある。マウイ島では、ワイキキで利用できる観光用トロリーは走っていないので、レンタカーが便利だ。今回ご紹介したスポットを参考にして、ダイナミックな自然が残るマウイ島で新たなハワイの魅力を見つけよう。