
ハワイの美味しいスイーツを10ドル以下で楽しめるお店4選
年々物価が高くなってきているハワイ。
カフェなどでスイーツを食べるだけでも結構なお値段がします。
そこで今回は、$10以下で美味しいスイーツが楽しめるお店を4店ご紹介します。
もくじ
パーヴェ・ドーナツ・ストップ/Purve Donut Stop
「パーヴェ・ドーナツ・ストップ」は、美味しいドーナツとフォトジェニックな内装がローカルの間で話題のドーナツショップ。
お店をオープンさせたのはハワイアンのブライアンさんと、オレゴンからハワイに移住してきたニックさんのお二人。
バーテンダーだった彼らはドーナツが大好きな10年来の親友で、ハワイには美味しいドーナツ店がないからと、このお店を始めました。
お店があるのは、アラモアナセンターとターゲットとの間を通るコナ・ストリートを西へ進み、ピーコイストリートを渡った少し先にある「イオラニセンター」内。
お店の入口は、建物の東側にある通路から上った2階にあります。
ポップなイラストが描かれた店内は、インスタスポットとしても注目の場所。
注文は専用のオーダーシートにチェックを付けてスタッフに渡します。
目の前のテーブルにドーナツのサンプルが並んでいるので、どんな種類なかわかりやすいのもいいですね。
価格は1個から5個まではひとつ$3.25、6個から11個までひとつ$3、12個以上だとひとつ$2.75になります。
オーダーしてから作られるドーナツは熱々で、甘すぎない味付けとモチモチの食感がクセになる美味しさです。
お店の外側にイートインスペースもあるので、でき立てのドーナツを味わいに足を運んでみてはいかがでしょう。
パーヴェ・ドーナツ・ストップ/Purve Donut Stop
- 住所:
- 1234 Kona St., Honolulu
- 電話番号:
- 808-200-3978
- 営業時間:
- 6:00~14:00 、金~日曜 6:00~17:00
- 定休日:
- 無休
スイートクリームズ/Sweet Creams
カラフルでかわいらしいアイスクリームロールが、ローカルの間で人気を集めている「スイートクリームズ」。
アイスクリームロールとは、タイの屋台が発祥で、その後ニューヨークなどで人気となった新スタイルのアイスクリームです。
-20℃という冷たい円形ボードの上に液体状のアイスクリームを流し込み、果物などのトッピングと一緒に混ぜ合わせながら伸ばして、ロール状にまとめたもの。
2つのヘラを使って作る様子は、アイス版クレープか、冷たいお好み焼きのよう?
このお店のオーナーはジェフリー・カオさんとバリ・キャロルさん。
タイのバンコクを訪れた彼らは、アイスクリームロールを見かけた時に「ホノルルにこのスイーツを持って帰りたい」と考えたのだとか。
すぐに中国からアイスクリームロールの機械を輸入すると、2人は知り合いのバースデーパーティーなどで練習を重ね、お店をオープンさせました。
アイスクリームはすべてベースからお店で手作り。
かわいらしいロゴ入りカップに盛り付けられたビジュアルは、まるでブーケのようです。
一般的なハワイのアイスクリームに比べると甘すぎず、混ぜ込んだフルーツの食感が感じられてとっても新鮮!
場所はアラモアナセンター山側のコナ・ストリート沿いにあるので、ショッピングの途中に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
スイートクリームズ/Sweet Creams
- 住所:
- 1430 Kona St., Suite 102, Honolulu
- 電話番号:
- 808-260-4725
- 営業時間:
- 12:00~20:00
- 定休日:
- 無休
ココロ・カフェ/KOKORO CAFE
「ココロ・カフェ」は、ユニークな形のオリジナル・アイスクリームで評判の人気スイーツ店。
ハイアットリージェンシーホテルでパティシエとして働いた経験を持つ奥様、リサ・アンさんと、旦那さんのジル・シンさん夫妻のお店です。
看板メニューの「シャカブーム」は、ハワイでお馴染み「シャカサイン」の形をしたワッフルにアイスクリームを載せ、さらに様々なトッピングをほどこしたデザート。
ワッフルの中に入れるフィリングはあずきの他、チョコレートやココナッツハウピアなど4種類。
アイスクリームは、ドールホイップ(パイナップル)やアサイー、ココナッツ、バニラビーンの4種類から、トッピングもシリアルやミニチョコレートなど10種類から選べます。
その他、棒に刺さったモチモチのワッフルに、カラフルなトッピングを散りばめた、楽しい「もちポップ」も人気のスイーツ。
プレーンの他、お勧めトッピングがメニューから選べ、自分だけのもちポップを作ることができます。
場所はロイヤルハワイアンセンター2階にあるフードコート、パイナ・ラナイ。
ショッピングやワイキキ散策などの休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
ココロ・カフェ/KOKORO CAFE
- 住所:
- 2233 Kalakaua Ave., Honolulu
- 電話番号:
- 808-388-6552
- 営業時間:
- 10:00~22:00
- 定休日:
- 無休
コーヒーショップ831/Coffee Shop 831
「コーヒーショップ831」は日本人オーナー、ナツコさんが営む本格的なハワイ産コーヒーが楽しめるお店。
ハワイでサーフィンを始めたことがきっかけで人生が大きく変わったというナツコさん、「ハワイに恩返しをしたい」という思いから、このお店をオープンしたのだとか。
店内はビンテージのサーフボードや、ローカルアーティストの作品が並び、「この木なんの木」のCMで知られるモンキーポッドを使ったテーブルや椅子も素敵です。
コーヒーは、豆選びからこだわり抜いたハワイ各島産のオーガニックなもの。
抹茶ティラミスやイチゴケーキなど、スイーツとの相性も抜群です。
軽食メニューではハワイの代表的フルーツ、パパイヤに、グラノーラと季節のフルーツ、自家製のタピオカプリンを載せた「パパイヤボート」がおすすめ。
他にも、アサイベリーにバナナやブルーベリー、キウイなど、新鮮なフルーツがたっぷりのアサイーボウルや、玄米おにぎりなど、ヘルシーなメニューが揃っています。
お店の場所はワイキキのど真ん中、インターナショナルマーケットプレイスからアラワイ運河へと抜けるナフアストリート沿いに立つ、パールホテルワイキキの1階。
これぞハワイといったムードを体感できるコーヒーショップに、ぜひ足を運んでみてください。
コーヒーショップ831/Coffee Shop 831
- 住所:
- 411 Nahua St., Honolulu
- 電話番号:
- 808-922-0831
- 営業時間:
- 7:00~24:00
- 定休日:
- 日曜・月曜定休
$10以下でも、ハワイにはお値段以上の味とビジュアルが楽しめる、雰囲気のいいスイーツショップがたくさんあります。
日本人の味覚に合うお店も多いので、ハワイに行ったらぜひ確かめてみてくださいね。