
フルーツ好き必見!ハワイの新鮮なトロピカルフルーツが楽しめるスポット6選
ハワイは、フルーツの宝庫。スーパーなどでもパイナップルやマンゴー、パパイヤなど、もぎたてのトロピカルフルーツが豊富に揃い、気軽に味わうことができるので、フルーツ好きにはたまりません! 今回は、そんなトロピカルフルーツが食べられるスポットを紹介します。
もくじ
ドール・プランテーション/Dole Plantation
世界的に知られている食品会社「Dole」が経営するパイナップル農園のテーマパーク。ホノルルからノースショアへ向かう間にあるワヒアワの街を過ぎた所にあり、パイナップルにまつわるアトラクションが充実。3.2kmのコースを20分かけて一周するパイナップル・エクスプレスでは、車窓から美しいワイアナエ山脈や様々なフルーツの樹を眺めることができ、ハワイアン音楽がバックに流れる車内アナウンスでパイナップルの歴史や栽培方法などを知ることができる。
約14,000本のトロピカル植物で作られた巨大ガーデン迷路は、広さ2エーカー(約8,130㎡)、全長3.11マイル(約5km)。世界最大の迷路としてギネスブックに認定されている。迷路の中にある8ヶ所のチェックポイントを全て回って戻ってくると、迷路を制覇した証明書がもらえる。スコアボードのベスト5に入るタイムが出た人には、賞品も。
カラフルな完熟トロピカルフーツや収穫前のパイナップルの甘い香りが漂うプランテーション・ガーデンツアーでは、コーヒーやワイアルア産チョコレートの原料となるカカオなど、様々な植物を見て回ることができる。また、プランテーション時代の村の様子や、労働者の生活についても紹介されている。
園内にはフードカウンターやショップもあり、ドールプランテーション名物のパイナップルのソフトクリームや、館内で焙煎したオアフ産のコーヒー、プレートランチなどが味わえるほか、パイナップルのキャンディやドールのロゴ入りTシャツなど、お土産も多数揃っている。
ドール・プランテーション/Dole Plantation
- 住所:
- 64-1550 Kamehameha Hwy
- 電話番号:
- 808-621-8408
- 営業時間:
- 9:30~17:30(アトラクション~17:00)
- 定休日:
- クリスマス
- LaniLani掲載のSHOP記事
-
ドール・プランテーション/Dole Plantation
カフク・ファーム/Kahukufarms
オアフ島北端の町、カフクにある農園。広大な敷地内では、バナナやパパイヤ、マンゴーなどハワイのトロピカルフルーツや野菜を作っている。敷地内には、農園が経営するカフェがあり、採れたてのパパイヤやアップルバナナをはじめ、農場で採れたフレッシュフルーツをふんだんに使用したジュースやスムージー、手作りのアイスクリームやジャムなども販売。広々とした芝生の広場にあるオープンエアのテーブルで味わうことができる。採れたての野菜や果物は、売り切れるのが早いので、早めにゲットして。
また、トラクターが引くワゴンに乗り農場をめぐる「ファームツアー」を行っていて、フルーツ畑を見学することができる。農園内のすべてのフルーツや野菜の畑が見学できる「グランドツアー」ではフルーツの試食が付いていて、パパイヤとアップルバナナの収穫場所を見学する「スムージーツアー」では、新鮮なフルーツで作ったスムージーがツアーに含まれている。ツアーの開催日は事前にHPなどでチェックを。
カフク・ファーム/Kahukufarms
- 住所:
- 56-800 Kamehameha Hwy, Kahuku
- 電話番号:
- 808-628-0639(ツアー予約)、808-293-8159(カフェ)
- 営業時間:
- 11:00〜16:00(カフェ営業時間)
- 定休日:
- 火曜
- LaniLani掲載のSHOP記事
-
カフク・ファーム/Kahukufarms
ホール・フーズ・マーケット(カハラ店)/Whole Foods Market
ヘルシー志向のローカルが通う、オーガニック&ナチュラル商品が揃うスーパーマーケット。地産地消を推進しているこのお店では、ハワイ諸島の農家が育てた野菜やフルーツ、コーヒー、チーズ、はちみつなど、ハワイの自然の恵みを受けたアイテムがいっぱい。バナナやパパイヤ、パイナップルなどのほか、ドラゴンフルーツやマンゴー、ランブータンまで揃うのは、南国ならでは。厳しい審査をクリアした、安心で安全なものばかりなのもうれしい。ハワイ産の商品を探すときは、「Local」と書かれた札を目印にして。
保存料や添加物などを一切使っていないフレッシュドリンクや、手作りのフルーツジャムも人気だ。
また、もっと手軽にフルーツを味わいたいなら、デリコーナーのカットフルーツがおすすめ。ホール・フーズ・マーケットの前のテラス席で食べられるほか、隣接するレストラン&バー「プカズ」では、ホール・フーズ・マーケットで購入した商品の持ち込みがOKなので、こちらで食事とともに楽しんでもいいかも。
ホール・フーズ・マーケット(カハラ店)/Whole Foods Market
- 住所:
- 4211 Waialae Ave
- 電話番号:
- 808-738-0820
- 営業時間:
- 7:00~22:00
- 定休日:
- 無休
- LaniLani掲載のSHOP記事
-
ホール・フーズ・マーケット(カハラ店)/Whole Foods Market
プルメリアビーチハウス/PLUMERIA BEACH HOUSE
ザ・カハラ・ホテル&リゾート1階にあるオープンエアのレストラン。白砂のカハラビーチが見渡せる場所にあり、店内は温もりのあるアースカラーを基調としていて、ハワイアンスタイルの住居を思わせる。テラス席に座ると、心地よいハワイの風と海辺の景色が楽しめる。
いろんな種類のフルーツをたくさん食べたい!という時には、こちらの朝食ビュッフェがおすすめ。パパイヤ、スイカ、メロン、イチゴなど、フルーツコーナーが充実している。ヨーグルトやはちみつをかけて食べたりなどは、ホテルビュッフェならではの楽しみ方。ドリンクコーナーにはフレッシュジュースやフレイバーウォーターも用意されている。
また、朝食のアラカルトのフレッシュフルーツメニューも充実。パパイヤやピンクグレープフルーツ、フレッシュフルーツサラダ、フレッシュフルーツ盛り合わせなどがあるほか、バナナ、ベリー、グラノラ、ハワイ産はちみつのレファニーが入ったブラジル産アサイボウルもある。
プルメリアビーチハウス/PLUMERIA BEACH HOUSE
- 住所:
- 5000 Kahala Ave,Honolulu
- 電話番号:
- 808-739-8760
- 営業時間:
- 6:30~22:00(朝食は6:30〜11:00、週末は〜12:00)
- 定休日:
- 無休
- LaniLani掲載のSHOP記事
-
プルメリアビーチハウス/PLUMERIA BEACH HOUSE
ラニカイ・ジュース/Lanikai Juice
カイルア発のフレッシュジュース&スムージー専門店。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内にあり、早朝から営業しているので、朝の散歩前に立ち寄ったり、ショッピング途中の休憩にもぴったり。冷凍のものは使わず、ハワイ産でオーガニックな野菜やフルーツにこだわっている。地元の農家より取り寄せた生のフルーツをふんだんに使ったジュースやスムージーのメニューはとても豊富。
ハワイアンスタイルのスムージーは、パイナップル、バナナ、アップル、リリコイ、パイナップルジュースを使った「ラニカイスプラッシュ」、ブルーベリー、アップル、バナナ、グアバピューレ、はちみつが入ったハワイアンスタイルの「グアバブリーズ」などがあり、ピタヤ、バナナ、マンゴー、パイナップルジュース、リリコイを使った「ピタヤスムージー」も人気。
また、アサイボウルの種類も豊富で、フルーツだけでなくピーナツバターやチョコレートがのったものも。生のオーガニックピタヤを使った「ピタヤボウル」や、ほうれん草やケールにバナナ、マンゴーなどを加えた「マナグリーンボウル」もある。
ラニカイ・ジュース/Lanikai Juice
- 住所:
- 2005 Kalia Rd
- 電話番号:
- 808-955-5500
- 営業時間:
- 6:30~20:00
- 定休日:
- 無休
ル・ジャルダン/LE JARDIN
ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパ1階のアトリウムにあるカフェ。滝が流れる涼しげな様子を眺めながら、テーブル席で休憩することもできる。
ここを訪れたらぜひ試してほしいのが、フルーツたっぷりのデザートクレープ。フルーツとチッピングをいくつ選んでも値段が変わらないという驚きのシステムで、フルーツはアップル、バナナ、パイナップル、パパイヤ、ココナッツなどがあり、トッピングはチョコレートシロップやナッツ、ホイップクリームなどがある。
フレッシュフルーツスムージーやしぼりたてジュースもクレープと同様、フルーツや野菜をいくつ混ぜても同じ値段。また、人気のアサイボウルやアサイゼリーなどのメニューがあるほか、フレッシュフルーツに卵やクロワッサンなどが付いたモーニングセットもある。
ル・ジャルダン/LE JARDIN
- 住所:
- 2424 kalakaua Ave.,Honolulu
- 電話番号:
- (808)921-2236
- 営業時間:
- 7:00~23:00
- 定休日:
- 無休
- LaniLani掲載のSHOP記事
-
ル・ジャルダン/LE JARDIN
フルーツにはたくさんの種類があり、例えばマンゴーやバナナでも、ハワイ特産のものは、赤く色づいた実が特徴のアップルマンゴーやほんのりとりんごのような酸味があるアップルバナナがあり、現地で食べるとまた格別の美味しさ。バナナ、パパイヤ、ライチ、パイナップルなどは一年を通して食べられるが、マンゴーやメロン、スイカは夏が最盛期で、オレンジ、ランブータン、イチゴなどは冬が旬。訪れる時期に合わせて旬のフルーツを存分に味わって。