
【在住者レポート】ハワイのガーリックシュリンプ人気店「ジョバンニ/Giovanni’s 」カカアコ店の紹介
Aloha! ハワイの虹の端っこでを運営しているハワイ在住のケン・ノブヨシです。
ハワイに来たら絶対に食べたいもの。
それはなんといってもガーリックシュリンプですね!
ガーリップシュリンプの元祖といわれているノースショアの人気店「ジョバンニシュリンプトラック/Giovanni’s Shrimp Truck」がアクセス便利なカカアコに2020年5月末にオープンしました。
人気店「ジョバンニ/Giovanni’s 」をカカアコで楽しむ
これまで「ジョバンニ」はハレイワとカフクの2か所で営業をしていました。
どちらも絶品のガーリックシュリンプが大人気ですが、ノースショアまで行かなければ食べられませんでした。
しかし、今回、ワイキキからほど近いカカアコに新店がオープンしました。
これにはホノルル市内のローカルも大歓迎です。
「ジョバンニ」が店を構えるのは、韓国系スーパー「Hマート/H Mart」の2階のフードホールです。
早速Hマートに行ってみましょう!
「ジョバンニ」は2階にあるので店に入ったら階段を探しましょう。
有名なハレイワ・サイン(サーフィンの看板)を模した看板が目印です。
ちなみに階段の斜め向かいにエレベーターもあります。
2階に上がるとそこはフードホール。
右奥に「ジョバンニ」があります。
メニューはレジの奥にあります。
ランチプレートのメニューは以下の4つです。
- スカンピ(15ドル)
- ホット&スパイシー(15ドル)
- レモンバター(15ドル)
- ガーリックドッグ(5ドル)
※「スカンピ」がガーリックシュリンプです。
絶品のプレートランチ
コチラが人気ナンバー1のスカンピ(ガーリックシュリンプ)のプレートランチです。
ぷりぷりのエビにガーリックの香りが香ばしい濃厚なソースがからまってすっごくおいしい!
こちらは殻ごと食べられちゃいます。
続いてこちらがレモンバターのプレートランチです。
付属のバターソースをかけて、レモンを絞ればシュリンプ本来の風味を楽しめます。
さっぱりしているので、ガーリックが苦手な方におすすめです。
このほかにホット&スパイシーのプレートランチがありますが、汗ばむくらいの辛さがあります。
最後にちょっと変わったメニューをご紹介。
ガーリックドッグはパンにソーセージをはさんでガーリックソースを加えたものですが、実はパンの代わりにライスをチョイスできるんです。
シュリンプは無いですが5ドルというリーズナブルな価格なので、私は昼食にたまにこれを食べます。
絶品のガーリックソースだけでご飯何杯もいける、そんなメニューです。
ただ、かなりガーリックが効いているので人と会うときは注意です。
フードホールにはお店がたくさん!
こちらのフードホールには全部で8店舗あります。
韓国系スーパー内ということもあり韓国料理のお店が多いです。
こちらはカリカリの韓国風フライドチキンがおいしい「レフトウィング/LEFT WING」。
他にも韓国料理の「セーディーズ/Sadies」、同じく韓国料理の「イレレストラン/Ireh Restaurant」、和食やラーメンの「ナツボシ/Natsubohi」があります。
こちらはワイパプの人気店「ブラックシープクリーム/Black sheep cream」。
ホノルル市内に初出店です。
一番奥にはバーがあり、ビールタップ(蛇口)からビールを注げるようですが、新型コロナウィルスの影響でまだオープンしていませんでした。
最後にこちらが「アロハ・アイナ/Aloha Aina」です。
サンドウィッチやシェイブアイスがロコにも人気のお店です。
このようにジョバンニを筆頭に魅力的なお店の集まったフードホールですが、新型コロナウィルスの影響で、イートインスペースはテーブルの距離をとって配置していました。
観光が再開すれば、きっとこのスペースも人で賑わうことでしょう。
カカアコを訪れた際は、洗練されたフードホールでぜひガーリックシュリンプの名店「ジョバンニ」の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
とってもオススメです!
以上、ケン・ノブヨシがお伝えしました。
また次回お会いしましょう。Mahalo!
ジョバンニ/Giovanni’s(カカアコ店)
- 住所:
- 458 Keawe St, Honolulu
- 営業時間:
- 11:00~21:00
- 定休日:
- 無し
【在住者レポート】ハワイのガーリックシュリンプ人気店「ジョバンニ/Giovanni’s 」カカアコ店の紹介|LaniLani
電子レンジで簡単!殻なしガーリックシュリンプ風ハワイめし|LaniLani
行きたくなるノースショアのガーリックシュリンプ店|LaniLani
ハワイ在住者が現地から「ハワイのおいしい!楽しい!」をお届けしています。
思わず笑顔になっちゃう、そんなお店&スポットを紹介。ハワイの最新情報がいっぱいです!
▶ with aloha |コラム一覧