
レンタカーを借りずにハワイ島を観光してみよう!ハワイ島のおすすめオプショナルツアーをご紹介
ハワイ州8島の中で最も広大なことから「ビッグアイランド」とも呼ばれるハワイ島。
日本からの直行便も運行されている人気の島をたっぷり堪能したいのなら、初めての方は特にレンタカーを借りずにオプショナルツアーで観光するのがおすすめです。
今回は、おすすめのオプショナルツアーをご紹介します。
初ハワイ島はビッグアイランド一周ツアーがおすすめ
はじめてのハワイ島、「何が見所?」、「どこへ行くのがおすすめ?」という方は多いのではないでしょうか。
広大なハワイ島をスムーズに順序よく観光できるのが、ガイド付きのバスでハワイ島を一周するツアーです。
「ハワイ島一周ツアー」は各旅行会社などで募集している最もオーソドックスなハワイ島のツアーですが、ハワイ島の自然や歴史、主要スポットを1日で制覇できます。
バスでの移動中にもガイドさんからおすすめのスポットやハワイ島にまつわる様々なお話をしてもらえるでしょう。
また、ハワイを旅する上での注意事項や、チップやマナーなどの疑問にも答えてもらえます。
ハワイ島の地理も知ることができるという意味でもおすすめのツアーで、旅の前半に参加すると良いでしょう。
知識と経験が豊富なガイドのツアーに参加してみよう
日本の四国とほぼ同じ広さを持つハワイ島。
豊かな自然やハワイの歴史にまつわる場所など本当に見所がたくさんある島です。
レンタカーだったら何気なく通り過ぎてしまうような場所にガイドブックにも載っていないような見所スポットが隠れているかもしれません。
せっかく島を訪れたのにこれは非常にもったいないことです。
そこで、知識も経験も豊富な日本人のガイドさんが案内してくれるツアーに参加してみてはいかがでしょうか?
ハワイ島内には州で管理されているエリアが多くあり、ツアーを利用すればそのような場所に立ち入ることも可能です。
このように、ガイド付きのツアーに参加すれば、注目しているスポットをより深く堪能できます。
オアフ島とは異なる公共交通状況の対応
公共の交通手段が充実しているオアフ島と比べると、ハワイ島は確かに不便です。
送迎付きでなくレンタカーを使わないとなると、ハワイ島に到着してホテルへ向かうにも、オアフ島ほどの交通手段があるわけではありません。
ただし、空港から宿泊先のホテルまで送迎してもらえる「スピーディーシャトル」貼りよう可能です。
ホテルによっては空港とホテル間を結ぶシャトルを運航している場合もあるので、出発前に問い合わせてみるのもよいでしょう。
ワイコロアビーチリゾートやケアウホウリゾート周辺では、エリア内を巡回しているシャトルバスやトロリーもありますし、ハワイ島でもチップいらずのウーバーがスタートしています。
いくら運転に慣れている方でも、運転中は景色を楽しむ余裕もなくてもったいないですよね。
ハワイ島をより深く楽しむためにも、レンタカーではなく、オプショナルツアーの利用を検討してみてはいかがでしょうか。