
おうちでハワイ気分♪誰でも簡単に自宅をハワイにする方法
テレワークや外出自粛をしていることで、自宅で過ごす時間が増えていますよね。
長時間を過ごす家の中は、できるだけリラックスできる空間にしたいもの。
それならば、おうちの中をハワイっぽくしてみてはいかがですか?
おうちの中が大好きなハワイになれば、気持ちも新鮮で明るくなります。
そこで今回は、すぐに実践できるおうちのなかでアロハな気分になる方法をご紹介します。
もくじ
インテリアをハワイっぽくしよう
リビングルームや仕事をするスペースがハワイっぽくなると、気分が変わります。
壁や家具などは変えられなくても、簡単にハワイらしくなるものをご紹介します。
南国らしい観葉植物を置いてみる
植物は、部屋にひとつあるだけで雰囲気を大きく変えることができるアイテムです。
モンステラやアンスリウムは存在感があり、部屋の中をハワイっぽく演出してくれます。
フレグランスをハワイっぽく
ハワイに到着し、空港に降り立った時に感じる、あの甘い香りをお部屋で再現させましょう。
プルメリアやココナッツの香りは、ハワイを思い出す甘い香り。
部屋の中でリラックスできるアロマの効果も期待できますね。
小物をハワイっぽいものでそろえる
ハワイの海を思い出すような、貝殻やハワイアンキルトのクッションなどを置いてみるのも良いでしょう。
棚のひとつをハワイコーナーにして小物を飾ったり、壁にハワイっぽいポストカードを飾るだけでもおしゃれです。
オンラインショップでお気に入りの物を買ってみたり、家に眠っているハワイグッズを引っ張り出してみたりするのも楽しいですね。
【徹底解説】おうち時間はハワイアン気分で過ごそう!ハワイアンインテリアのコーディネート|LaniLani
おうちをトロピカルに♪自宅で育てたいハワイや南国を感じる植物5選|LaniLani
ハワイアンミュージックをかけてリラックス♪
部屋の雰囲気を一気に変えるなら、ハワイっぽい音楽や映像を流すのもおすすめです。
仕事をしている時も、ボリュームを小さくして音楽を流していると、ハワイ気分になれるだけでなく、集中力もアップします。
私のお気に入りはALOHA Hawaiian (2005 Della Inc.)。
ザ・ハワイな音楽が集められていて、どっぷりとハワイにひたれます。
また、ハワイアンテイストな動画もおすすめ。
テレビやパソコンなどの画面にハワイの風景が流れていると、まるで本当のハワイにいる気分になれそうです。
YouTubeで「ハワイ 風景」と検索すると、たくさんの動画がヒットするので、気に入ったものを見つけてみてください。
その中でも、タイトルに「作業用」と記されているものは、仕事をしながら流すのに最適です。
ハワイ好きなら聞きたい! ロコに大人気の音楽ジャンル「ジャワイアン」とは?|LaniLani
ハワイアンミュージックをたっぷり聴けるおすすめサブスク|LaniLani
お腹の中もハワイで満たそう
ハワイ気分になるためには、ハワイアン料理も楽しみたいですね。
ハワイの定番メニューであるロコモコやモチコチキンなどは、自宅でも簡単に作れます。
下記のページでレシピを紹介しているので、参考にしてみてください。
ハワイのソウルフードを自宅でも!おうちで作れる簡単ロコモコレシピ♪|LaniLani
そして、コナコーヒーも外せませんね。
最近では、コナコーヒーもスーパーでよく見かけるようになってきました。
ライオンコーヒーのドリップパックなら、お湯をそそぐだけで美味しいコナコーヒーを味わえます。
ハワイのお土産でも定番のライオンコーヒーが自宅で味わえるなんて、贅沢な気分になれそう♪
部屋の中にコナコーヒーの香りがあふれるのもハワイっぽくて素敵です。
迷ったらこれ!ライオンコーヒーのおすすめフレーバー3選|LaniLani
長い時間を家のなかで過ごすと、なんとなく元気がなくなったり、家での仕事に集中しにくかったりします。
しかし、おうちのなかをハワイらしく変えていくことで、気分も上がっていくかもしれません。
また、「次はどうやってハワイっぽくしようか」と、やる気が湧くかもしれません!
アロハな気持ちでSTAY HOMEしていきましょう♪
おうちで楽しめるハワイや、ハワイ旅行で使えるプチ情報など、
ユーザー目線で楽しめるハワイ情報が目白押し!
▶ LaniLaniユーザー発!Sharing My Hawaii♡|コラム一覧