
【速報】ワイキキの「フードパントリー」跡地に建設されていた「リリアワイキキ」が完成
ワイキキ、クヒオアベニュー沿いにあったスーパーマーケット「フードパントリー」。2019年に閉店したフードパントリーの跡地で建設が進められていた新しいコンドミニアムが完成しました。
再開発のため閉店したフードパントリー
「フードパントリー」は創業60年を誇るスーパーマーケットです。
アラモアナセンターに近いワイキキ西部のイートンスクエアと、ワイキキのクヒオアベニュー沿いにお店がありました。
ワイキキ店はワイキキ内にあるホテルやコンドミニアムからのアクセスも良く、早朝から深夜までオープン。
店内では野菜や果物、お肉にシーフード、乳製品、加工食品などの食材から、日用雑貨、お弁当やお惣菜、ばらまきお土産に便利なお菓子まで豊富な商品を販売。
さらにワイキキには他にこのようなスーパーマーケットがないため、観光客はもちろんのこと、ローカルも便利に利用できる貴重なお店でした。
毎日大勢のお客が利用していたフードパントリーでしたが、2019年5月、再開発による新コンドミニアム建設のためワイキキ店は閉店したのでした。
新コンドミニアムがフードパントリー跡地に完成
フードパントリーワイキキ店の跡地で建設が進められていたのは「リリアワイキキ」という28階建てのコンドミニアム。
コンドミニアムがある場所の土地所有者が非営利団体クイーンエマランド社であることから、クイーン・エマが特に好きだった「ゆりの花」-ハワイ語でリリア(Lilia)にちなんで名付けられました。
コンドミニアムの下層階には複合商業施設が、高層階は賃貸のコンドミニアムとなり、ステューディオ、1ベッドルーム、2ベッドルーム、3ベッドルームのアパートメント、ペントハウスという構成で401室を用意。
そのうち363室が貸出に、38室が手の届く価格の住宅を提供しようという取り組みの「アフォーダブル・ハウジング」として市の中間所得額の8割以下の世帯に貸し出されます。
入居のための抽選は3月1日に締め切られ3日に抽選済みとなっていて、4月末から入居者の受け入れが始まっています。
フードパントリーが帰ってくる!?
気になるのはリリアワイキキの下層階に入る商業施設。
ここにはもともとあったフードパントリーが入居する予定と、建設前から発表されていました。
店名はフードパントリーから「ザ・マーケット アット ワイキキ(The Market at Waikiki)」となり、面積は5,000平方フィート(465平方メートル)ほど広くなる予定。
ワイキキ中心部の貴重なスーパーマーケットとして近日中にオープンする予定で、現在内装工事が行われています。
さらに、商業施設内にはザ・マーケット アット ワイキキ以外にもショップやレストランがオープンする予定。
すでに大阪発祥で近畿地方を中心に360店舗以上を展開する「神座ラーメン」が出店を発表しています。
日々進化を遂げていくワイキキに、また新しいコンドミニアム&商業施設がオープンします。以前のワイキキを知る方は少しさびしく感じるのかもしれませんが、今後ワイキキがどのように発展していくのかで、とても楽しみですね。
リリアワイキキ/Lilia Waikiki
- 住所:
- 2380 Kūhiō Ave., Honolulu
- 電話番号:
- 808-470-0569(オフィス)
- 営業時間:
- 10:00~18:00 、土曜 10:00~17:00
- 定休日:
- 日曜