
ハワイのオーシャンビューで絶品シーフードを楽しもう!マウイ島「ラハイナ・フイッシュカンパニー/Lahaina Fish Company」
ラハイナの「フロントストリート」は、全米の美しい通りベスト10に入ったこともある目抜き通り。
ノスタルジックな港町の雰囲気を残す通り沿いには、おしゃれなショップやギャラリーなどに加え人気レストランも軒を並べています。
この記事ではその中から、「ラハイナ・フイッシュカンパニー/Lahaina Fish Company」をご紹介します。
ラハイナでは比較的新しいお店
「ラハイナ・フイッシュカンパニー」は1990年にオープンされましたが、フロントストリートにあるレストランとしては比較的新しいお店で、海の上に突き出した形で建っています。
ラハイナ・フィッシュ・カンパニーではシーフードを使った料理を中心に提供し、その日に獲れた新鮮な食材をつかうことにこだわっています。
ラナイ島が一望できる2階のテラス席は開放感があり、オーシャンブリーズを感じながら気持ちよく食事が楽しめます。
気になるシーフードメニュー「モンチョン」とはどんな魚?
飲み物は、ラムベースのカクテル「ラバフロー」を注文しました。
ストロベリーの赤とココナッツミルクの白が2層になっているキュートなトロピカルカクテルで、甘くて飲みやすいです。
食事は地元の野菜をふんだんに使った「季節のファーマーズサラダ」と「ハワイアン・フレッシュ・モンチョンのケイジャン」を注文。
ハワイのレストランでは、アヒやマヒマヒ、オノという魚の名前は良く聞きますが、「モンチョン/Monchong」という魚は初めて聞きました。
メニューには「Monchong ( Pomfret )」と書いてあったのでスマホで調べてみると、マナガツオのことでした。
サーブされたお料理は白身の魚をソテーしたもので、絶妙な焼き加減と味付けに大満足でした。
おすすめはシグネチャーのシーフードチャウダー
このレストランのシグネチャー料理は新鮮なシーフード使ったクラムチャウダーです。
試しにウエイターさんに「なにがオススメ?」と聞いてみましたが、想像していたとおり「おすすめはシーフードチャウダー」とレコメンド。
サーブされたシーフードチャウダーを一口食べてみると、口の中いっぱいに魚介のエキスがたっぷり染み出した味が広がります。
今まで食べたことのあるクラムチャウダーとは違い、とっても深みとコクのある味わい。
ラハイナ・フイッシュカンパニーでシーフードチャウダーはマストオーダーです!
シーフードだけでなくプライムリブもあるので、お腹に余裕のある方はぜひ試してみてください。
訪れる際は事前予約を!
ラハイナ・フィッシュ・カンパニーは非常に人気があるレストランなので、ランチやディナータイムは大勢の客で賑わい、30分以上待たされることもあります。
できれば事前に予約をし、オーシャンビューのテーブルをリクエストしておくのがおすすめです。
ラハイナの美しいサンセットが望めるレストランなので、ぜひ早めに予約を入れて、美味しい料理を味わってみてくださいね。
ラハイナ フィッシュ カンパニー/Lahaina Fish Co.
- 住所:
- 831 Front St. Lahaina
- 電話番号:
- 808-661-3472
- 営業時間:
- 11:00~21:30
- 定休日:
- 無休
- URL:
- サイトURL
名物「フラパイ」を食べにマウイ島へ!「キモズマウイ/Kimo’s Maui」での実食レポ|LaniLani
マウイ島唯一のラベンダー農園!?常夏の島ハワイの「アリイ・クラ・ラベンダーファーム」|LaniLani
おうちで楽しめるハワイや、ハワイ旅行で使えるプチ情報など、
ユーザー目線で楽しめるハワイ情報が目白押し!
▶ LaniLaniユーザー発!Sharing My Hawaii♡|コラム一覧