
【完全版】タイプ別!ワイキキビーチの過ごし方をご紹介
ハワイに行ったらまずは、ビーチでひと泳ぎ。
新しい水着の準備もパーフェクト!
でも、ワイキキビーチって一体どのエリアのこと?
いつも混んでるけど、着替える場所はあるのかしら。
皆さんの疑問にお答えしますね。
混雑していない穴場ビーチはどこ?
ワイキキビーチとは、約3kmに渡りホテル前にぐーんと続くビーチの総称。
皆さんがいつも思い浮かべるあの美しい海です。
実は、8つのビーチに細かく分かれています。
その中でも、静かに過ごせるおすすめのエリアは、ハレクラニホテルからヒルトン・ハワイアン・ビレッジに続く「Fort Derussy Beach」フォートデルッシービーチ、「Duke Kahanamoku Beach」デュークカハナモクビーチ。
フォートデルッシーは、木陰もあるので長居するには最高。
またヒルトン付近は、比較的波も穏やかでお子様も安心して遊べるビーチ。
ただ、足元には岩が多くかなりゴツゴツとしているので、お子様にはマリンシューズを準備してあげて下さいね。
アクティブに過ごしたい派さんにオススメ
ハワイでサーフィンをプランニングされている方も多いですよね。
気持ちの良い日差しを浴びて、ハワイアンブリーズを感じながら波に乗る♪
何度夢に見たことでしょう。
「Queen’s Surf Beach」クイーンズサーフビーチは初心者サーファーに一番人気。
思い切って、サーフィンデビュー♪
ところで、レッスンってどうすればいいのかしら。
初心者の皆さんは、ツアーデスク、またはWebからピッタリのコースをチェックしてみましょう。
お子様向け、日本語もOKのスクールが沢山あります。
特に夏休みは早めの申し込みが必須!
ホテル送迎付プランには、身体にあったボード、ウェア、リーフブーツ、WET、ラッシュガードまで全て料金に含まれています。
2時間半の気軽なコースなのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
思い立ったら行動あるのみ!
参照:AMP SURF HAWAII
パラソルの確保は朝一番のお仕事!
ホテルのラナイからビーチを見下ろせば、可愛いパラソルがお花のように咲いています。
何と幸せな光景。
でも、ホテル前のプライベートビーチのパラソル。
かなりの競争率なんです。
特に夏休みハワイデビューの皆さん。
ここは覚悟して挑みましょう。
まずは、スタートが肝心。
ファミリーの場合はパパさん。
フォトジェニック狙いの女子旅グループも猛ダッシュで。
パラソルさえキープ出来れば、時間内はのんびり我が家のお庭気分で過ごせます。
ホテルが離れている皆さんも、大丈夫ですよ。
中心部に位置する「Kuhio Beach」クヒオビーチには、レンタルスポットがあります。
また、シャワーやトイレもあるので安心してくださいね。
日本のように更衣室は完備されていないので、水着にはホテルから着替えて出かけましょう。
また帰りも同様なので簡単な上着があるといいですね。
置き引きやスリなどの危険性もあるので、現金や高額なもの、パスポートなどの持ち出しは避けてください。
夕暮れ時からはロコの時間
ダイヤモンドヘッドに続く「Kaimana Beach」カイマナビーチ。
カイマナビーチの木陰には可愛いベンチもあるのです。
どの時間帯も美しいハワイのビーチですが、サンセットにあわせて、このカイマナビーチにはロコの姿が増えてきます。
サーフボードを抱え、遠くを眺める。
「こんな素敵な毎日をみんな過ごしているんだな…」
なんて考えながら、ロコ気分でゆったりビーチで過ごすのもあり。
いつもと違う風景が見えるかもしれません。
▶ 5月病を吹き飛ばして元気に過ごそう!ハワイラバーならではの気分を上げる5つの方法|LaniLani
▶ 【在住者レポート】特別映像付き!ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・レインボータワーでステイケーション|LaniLani