
コーヒー好き必見!ハワイで超高級スポーツカーメーカーの名前を冠したコナコーヒーとは?
世界3大コーヒーのひとつと言われるコナコーヒー。
今回は、ハワイ産コーヒーの代名詞ともいえるコーヒー豆を生産する農園にイタリアの超高級スポーツカーのメーカーと同じ名前のコーヒー農園があるというので調べてみました。
ハワイラバーはもちろん、コーヒーラバーもぜひ最後まで読んでみてくださいね。
希少価値の高いハワイ島のコナコーヒーとは
アメリカで唯一コーヒーを生産しているハワイ州。
なかでもハワイ島コナ地区で収穫されるコナコーヒーはジャマイカのブルーマウンテン、タンザニアのキリマンジャロと並ぶ「世界3大コーヒー」のひとつとして人気があります。
また生産量も圧倒的に少ないコーヒーのため希少価値が高いのも特徴のひとつです。
火山によってつくられた土壌や雨量、昼と夜の寒暖差などの条件の下で栽培されたコーヒー豆は豊かなコクとフルーティーな酸味が特徴で、「酸味の女王」とも呼ばれています。
カイルアコナからホナウナウ地区までの標高300m~700m辺りの通称「コナコーヒーベルト地帯」には数多くのコーヒー農園があり、今回紹介するコーヒー農園もコナコーヒーベルト地帯のホルアロア地区にあります。
本当に超高級スポーツカーメーカーと関係があったコーヒー農園
ハワイ島にあるそのコーヒー農園の名は「フェラーリ・コーヒー・カンパニー」。
フェラーリといえばその名前を誰でも一度は聞いたことがある、超高級スポーツカーを生産しているイタリアの自動車メーカーです。
数千万から億の価格が付くスポーツカーを生産し、レースの最高峰「F1」にも1950年の初年度から参戦、993回出走し、237回優勝している名門です。
フェラーリ・コーヒー・カンパニー代表のニッキー・フェラーリさんはあのフェラーリの創設者であるエンツォ・フェラーリの一族にあたる人物です。
コナでコーヒー農園を営んでいる人と結婚してハワイに移住し、フェラーリの姓を名乗ったままコーヒー農園の代表になった女性です。
コーヒー農園の直売所にはフェラーリ・レーシングチームのエンブレムを彷彿とさせる「キャバリーノ・ランバンテ(跳ね馬)」が描かれたフェラーリ・コーヒーのプレートが置かれています。
さらに、ショップ内で販売されているTシャツのデザインもフェラーリのエンブレムを想像させるデザインが描かれています。
コーヒーの味もさすがフェラーリ
32年にわたり家族で営んできたフェラーリ・コーヒーはコーヒーの栽培から加工、焙煎まで行うこだわりのコーヒー農園。
その味ももちろんフェラーリの名に恥じないもので酸味とコクのバランスがよいと評判です。
フェラーリのスポーツカーは超高額ですが、こちらのコーヒーはとってもお手頃価格!
ハワイ島だけに5店舗を展開し、創業100年を超える「KTAスーパーストア」でも購入可能です。
アストン・コナ・バイザシーに近い「アリイ・ガーデンズ・マーケットプレイス」内に直営店があり、無料の試飲ができるほかTシャツなどのグッズも販売されているようです。
イタリアのスポーツカーメーカーと同じ名前で、しかも関係があるハワイのコーヒー農園フェラーリ・コーヒー。
ハワイ好きでスポーツカーやレースも好きな方へのお土産にすれば、喜ばれること間違いなし。
手渡すときにイタリアのフェラーリと関係があることも、ぜひ伝えてあげてくださいね。
フェラーリ・コーヒー・カンパニー/Ferrari Coffee Company
- 住所:
- Ali’i Gardens Marketplace 75-6129 Alii Dr. #8 Kailua Kona
- 電話番号:
- 808-331-0868
- 営業時間:
- 10:00~16:00
- 定休日:
- 日曜・月曜
- URL:
- サイトURL
【2021年最新】絶対手に入れたいハワイ限定のスターバックスタンブラー♪|LaniLani
ハワイロスのあなたにおすすめ!日本に上陸しているハワイのカフェ5選|LaniLani
おうちで楽しめるハワイや、ハワイ旅行で使えるプチ情報など、
ユーザー目線で楽しめるハワイ情報が目白押し!
LaniLaniユーザー発!Sharing My Hawaii♡|コラム一覧