
【完全版】ハワイのコストコには何が売っている?あの有名クッキーまで?!
こんにちは!
「もっともっとハワイ」を運営するリナレアと申します。
子供と一緒に、ハワイのおいしいもの、楽しいところを紹介していきますのでよろしくお願いいたします。
ハワイには、大型会員制スーパーコストコがあります。
ロコは「コストコ」ではなく、「コスコ」と呼びます。
日本のコストコの会員になっていれば入れますので、次の旅行の際にはぜひ行ってみてください。
今回は、現在のハワイのコストコで売られているアイテムをご紹介します。
もくじ
- 1 安いのにおしゃれなアロハシャツ
- 2 ハワイを感じる定番のお土産
- 3 ロコのお気に入りのお菓子「ライスクリスピー」
- 4 高級チョコレートの代表「リンツチョコレート」
- 5 人気のホノルルクッキーカンパニーのクッキー
- 6 ハワイと言ったらアサイーボウル
- 7 隠れた人気!コストコのエコバッグ
- 8 日本よりお得なブランドメンズシャツ
- 9 ハワイらしいビーチマット
- 10 栄養たっぷり「ホワイト生はちみつ」
- 11 英語育児をしている家にぴったりの英語の本
- 12 オーガニックブランド「ドクターブラウナー」の「マジックソープ」
- 13 とっても甘い!バナナとパイナップル
- 14 最近のフードコートの様子
- 15 コロナ前後のコストコ店内の違い
- 16 今回取材したコストコ店舗
安いのにおしゃれなアロハシャツ
コストコのアロハシャツは、安いのにチープに見えない、作りの良さとかっこよさがポイントです。
お値段なんと、19.99ドル。
約2000円で、柄も豊富にあります。
デザインはカラフル過ぎず、かと言ってシンプル過ぎず。
どんな年代の人にもあう人気商品になっています。
このブランドは「Cook Street」というハワイのアロハシャツメーカーのもので、年代が古いものは高値で取引されていたりします。
綿100%なので、湿気の高い日も汗を吸ってくれて着心地が良いです。
サイズは、S、M、L、XL、XXLとかなり大型のサイズまであるので、大きめの人も柄が色々選べるのでおすすめですよ。
前ポケットの柄とシャツの柄がぴったりと合っているのも素敵です。
柄がとにかくたくさんあり、シーズンによって柄の入れ替えもあるので、行くたびにデザインが違い、安いのでお土産にもぴったり!
女性にはパレオがあります。
肌寒い時に羽織るのに便利なパレオは、こちらも8.99ドルと親切な価格。
旅行に来た友人は何枚も購入するほど、かわいい柄がそろってます!
ハワイを感じる定番のお土産
定番のマカダミアナッツチョコレート、マカダミアナッツもABCマートで買うよりも安く買えます。
ロコのお気に入りのお菓子「ライスクリスピー」
定番のお土産も良いのですが、バラマキ用にハワイで人気のお菓子を買っても喜ばれます。
こちらは「ライスクリスピー」というお菓子。
マシュマロでコーティングされたお菓子で、甘くてとってもおいしいですよ!
定番のお土産はみんなもらっていたりするから飽きているけど、こういう地元で食べられているお菓子はまだ日本では知られておらず、新鮮で喜ばれます。
日本に住んでいた時に会社で配り、かなり評判の良かった一品。
旅行会社勤務の時にも、日本人観光客の人に紹介したら喜んで買って行ってくれました。
高級チョコレートの代表「リンツチョコレート」
日本で買うと個装1個あたり100円以上しますが、ハワイだと日本の約半額になります!
全世界で有名なだけあって、とってもおいしいです。
チョコレートも時期によって出ているブランドが違いますが、リンツ、ゴディバなどブランドチョコレートが安く手に入ります。
人気のホノルルクッキーカンパニーのクッキー
ハワイのお土産の定番、ホノルルクッキーカンパニー。
パイナップルの形をしたクッキーは、ハワイ好きなら知らない人はいないですね。
こんな有名ブランドも、コストコに並んでいる事があり、ショップで買うよりもぐっと安いです!
ハワイと言ったらアサイーボウル
ハワイの名物、アサイーボウルもこちらで売られていて、ハワイの飲食店でコストコのアサイーが使われている事もあります。
少しアレンジが必要ですが、味はとてもおいしいです。
住民もアサイーボウルが大好きなので、ローカル購入比率が高い商品です。
隠れた人気!コストコのエコバッグ
こちらも時期によって売っているデザインが違いますが、
2020年8月からはこちらのデザインになりました。
保温・保冷できる素材になっているので、暑いハワイでも保冷バッチリ。
大容量なので、色々なものを持ち運ぶのにも使えます。
以前売られていたのはこのようなデザインでした。
日本よりお得なブランドメンズシャツ
日本では高めの値段設定で売られている、人気の「ビラボン」や「ボルコム」、「アンダーアーマー」のTシャツが安く売られています。
今はビラボンのハワイらしい柄のシャツが売られていました。
サイズもM、LからXL、XXLまであるので、体の大きい人も嬉しいですね!
ハワイらしいビーチマット
ハワイの柄が美しいマット。
海に持っていきレジャーシートとしても使えるし、ヨガマットの上に敷いても使えるマットです。
こちらは前年も販売していたのですが、人気すぎて入荷より2日ほどでなくなってしまった商品。
ちょっと海に行くのにちょうど良いし、持ち帰っても使えるコンパクトさ。
栄養たっぷり「ホワイト生はちみつ」
ハワイのはちみつはおいしいとお土産に買って行く人が多い一品。
時期によって出ているものが違いますが、普通のはちみつ、ホワイト生はちみつと、マヌカハニーは常に品揃えしてあります。
特にホワイト生はちみつは濃厚で栄養たっぷり。
マヌカハニーは喉がいたい時に舐めるとよくなると言われるほど栄養価の高いはちみつ。
日本では5000円以上するものがほとんどなので、ハワイで買う方がお得です。
英語育児をしている家にぴったりの英語の本
ハワイで英語の本を買おうと思ったら、アラモアナショッピングセンターにある本屋くらいしか、買う場所がありません。
コストコは、アラモアナよりも少し安く販売していますので、英語育児をしている方は絵本が必見です。
ハワイの幼児に人気のシリーズ。
ハワイの小学生に人気のシリーズ。
オーガニックブランド「ドクターブラウナー」の「マジックソープ」
美容通の人はドクターブラウナーをハワイで購入していかれる人も多いかと思います。
こちらは日本で購入する場合の、約半額で購入できます。
天然由来100%のオーガニック石けんとして有名で、顔も体もこれ一本で洗えてしまうのでとても人気です。
とっても甘い!バナナとパイナップル
ハワイのバナナとパイナップルは日本のものと少し味が違います。
南国らしく、とっても甘いのが特徴!
普通のバナナもおいしいのですが、「アップルバナナ」もハワイ名物。
「アップル」という通り、すこし酸味のある味がします。
パイナップルもとても甘くておいしいのでぜひ。
最近のフードコートの様子
ロックダウン前は、アサイーボウルやサンドイッチがもう少し種類が多かったのですが、今はかなりメニューが限られています。
外にありますが、会員カードが必要です。
メニューは、ホットドッグ、ピザ、チキンベイク、ソフトクリーム。
以前はお店の前で食べられるテーブルがあったのですが、今は撤去されています。
ピザは安くて量がたっぷりです!
なお、コストコで売られている商品は日々変わります。
行かれた際に完売している可能性もありますので、ご注意ください。
コロナ前後のコストコ店内の違い
コロナ前は観光客も多く、ハワイのお土産コーナーが多く並んでいたのですが、さすがにコロナで観光客が来なくなった今はお土産品は少なくなっています。
観光業が再開したら、ハワイ特産品のコーナーが増えると期待してます。
また商品の品揃えが変わったら、お知らせしますね!
今回取材したコストコ店舗
コストコ・ハワイカイ店
- 住所:
- 333A Keahole St, Honolulu,
- 電話番号:
- +18083965538
- 営業時間:
- 月曜〜金曜10:00~20:30、土曜9:30~18:00、日曜 10:00~18:00
- 定休日:
- 無休
ハワイのユニクロには何が売っている?ハワイ限定品がどっさり!|LaniLani
【在住者厳選】ハワイのスーパーマーケットで買えるおいしいクッキー|LaniLani
【在住者厳選】ハワイのスーパーマーケットで買えるおいしいアイスクリーム!|LaniLani
ハワイ在住ママが、おいしい食べ物・子供と楽しめる場所・流行のお土産など、
最新のハワイ情報をみなさんにお届けしています!
▶ ハワイ在住3兄弟ママのもっともっとハワイ|コラム一覧