
40回記念!まつりインハワイが今年も開催
まつりインハワイHP
Aloha!
5月に引き続き、6月もハワイでは人気のイベントが開催されます。
1980年代から始まり、今年でなんと40回目という記念の年を迎える「まつりインハワイ」をご紹介します。
まつりインハワイとは?
「まつりインハワイ 〜パン・パシフィック・フェスティバル」は、国際親善・交流・多様性の受容を目的として毎年オアフ島で行われているイベントです。
今年は、6月7~9日に行われます。会場では、「パレード、ライブ、フラ」さらには、「太鼓、ストリートダンス、チア、盆踊り」などの幅広いジャンルのパスォーマンスが楽しめます。
まつりインハワイが開催される会場は全部で5つ!
会場は5つに分けられています。
なかでも、カラカウア通りを封鎖して行われる「ワイキキ・カーニバル/ブロック・パーティ」と「パンパシフィック・まつり・パレード」は、2大メインイベントとして毎年人気を集めています。
カラカウア通りのおすすめは、「ワイキキ・カーニバルブロック・パーティ」と、19時~22時に開催される「盆ダンスフェスティバル」です。屋台も出るので、カラカウア通りに開設される複数のステージを楽しみながら、夜の散歩をしてみてはいかがでしょうか。
ワイキキにご宿泊ならゆっくり楽しめると思います。
まつりのメインイベントは最終日
「パンパシフィック・まつりパレード」は最終日17時から開催されます。フォート・デ・ルーシー〜カラカウア通り〜カピオラニ公園の約1.7Kmを日本から運んた神輿や巨大バルーン、太鼓、フラなどの様々なグループが行進します。
その他イベントスケジュールは公式HPでチェックしてください!
まつりインハワイの観覧は無料!パレードに参加するには?
まつりインハワイ フォトギャラリー
まつりインハワイの観覧は無料です。
「まつりインハワイ」ではフラ、ダンス、演奏、合唱その他様々なパフォーマンスが行われるのですが、日本からの参加も可能です。日頃の練習の成果をハワイのステージで発表できますよ!
また、地方自治体のPR、企業の周年記念としてのパレードに参加ができます。団体、個人、ウェディング、と参加枠があり、ホームページで参加募集を呼びかけています。
参加は有料となりますので、興味がある方は「まつりインハワイ」参加者募集ページからお問い合わせください。
思い出になること間違いなしなので機会があればぜひ参加してみてください!
この時期にホノルルにいらっしゃる方はぜひ足を運んでみてくださいね!
A hui hou!