
ハワイ初上陸!キャンディ専門店「イッツシュガー」がアラモアナセンターにオープン!
Aloha!
アラモアナセンターにテーマパークのような、キャンディ専門店「 イッツシュガー / IT’SUGAR 」がオープンしたのでご紹介します!
もくじ
100店舗目がアラモアナセンターにオープン
ハワイに初上陸したキャンディの専門店「 イッツシュガー / IT’SUGAR 」は、2006年にニュージャージー州アトランティック・シティの遊歩道に最初のストアをオープン、今では世界最大のキャンディ専門店の1つとなり、記念すべき100店舗目をアラモアナセンター、マウカウイング3階にオープンしました!
2店舗目のキャンディーデパートメント
「イッツシュガー」は2019年12月にニュージャージー州イーストラザフォードの「アメリカンドリームモール / American Dream」に北米最大のキャンディーデパートメントストアをオープン、今回オープンしたアラモアナ店はキャンディーデパートメントストアの2店舗目となり、18,000平方フィート(約1670平米)もの広さがあり、入り口も数カ所あるほどです!
ユーモア溢れる店内
ガムボールが詰まった、ウィンドウディスプレイの「Aloha」!ついつい立ち寄ってみたくなってしまいます。
IT’SUGARのスローガンは、日常生活からの脱出を提供すること!
店内には、綿菓子の煙が出ている火山や、ジェリービーンズで作られた虹や海の風景のディスプレイなど、あちこちにユーモア溢れる空間が広がっていて、まさにスローガン通り、私たちを日常生活から脱出させてくれます。
そんな店内には、写真撮影スポットも用意されていて記念撮影をしている方もたくさんいます。
店内のあちこちに置かれている巨大なキャラクターも、フラのスタイルをしていたりとハワイらしくインスタ映えも間違いなしです!
人気のブランドが勢ぞろい
店内にはカラフルな甘いキャンディが埋め尽くされていて、30以上のシュガーステーションには、「ナーズ / Nerds」、「スターバースト / Starburst」、「スキットルズ / Skittles」「ペッツ / Pez」、「エムアンドエムズ / M&M」、「ウォーヘッド / Warheads」、「ジェリーベリー / Jelly Belly」をはじめ、子供が飛び付くお馴染みのブランドが勢ぞろいしています!
「オレオ / OREO」や「サワーパッチ / SourPatch」のセクションもあり、クッションやアロマキャンドルをはじめ、色々なグッズも販売されています!
キャンディーだけではなく、「ハローキティー / Hello Kitty」、「トキドキ / Tokidoki」、「プシーン / Pusheen」、更には子供に人気がある玩具も厳選して販売されていて、娘たちは「ミニブランド/ Mini Brand」や「アマングアス/ Among Us」の玩具にも大興奮でした。
巨大サイズのキャンディ
見た目のインパクトがすごく、ついつい手に取りたくなってしまうのが、巨大サイズのキャンディ!どのブランドも通常サイズの何倍もの大きさで、持ってみたら重さもかなりずっしり。これは食べ応えもありそうです。
ペロペロキャンディもこんなに大きくて、娘の顔が隠れてしまうぐらいです!
ハワイのお土産にもおすすめ!
「イッツシュガー」オリジナルの商品を含め、ハワイ限定商品もいくつか販売されているので、お土産にもおすすめです。
こちらのスパムのぬいぐるみ、とても人気で、入荷してもすぐに売り切れてしまうんだとか?!私が月曜日に訪れた際も売り切れていて、金曜日の入荷時にやっと手に入りました!
海外ならではのお菓子が勢ぞろいの「イッツシュガー」はいかがでしたか?
子供から大人までが心弾むショップで楽しい時間を過ごせます。アラモアナセンターに行かれた際はぜひ、立ち寄って下さいね!
イッツシュガー
- 住所:
- 1450 Ala Moana Blvd, Honolulu
- 電話番号:
- (808) 400-6008
- 営業時間:
- 土~木曜:10:00~19:00
金曜:10:00~18:00
※ホリデータイム10:00〜21:00 クリスマス・イブ、クリスマスは時間が変更
- 定休日:
- 無休
- URL:
- サイトURL