
ワヒアワのインスタ映えスイーツ! ウベ芋を使ったウベタルト
もくじ
シェフがノリで作ったウベタルトが思わぬ大ヒット
随分前に、紫の美味しそうなタルトをインスタグラムで発見し、どこで売っているのかな?と気になっていました。イベントにブースを出しているようでしたが、お店がどこにあるかまでは、よくわからず、気になっていたけどそのままにしていました。
でも、何度もこのタルトの写真を見かけるようになり、どうしても食べたくなってきちんと調べたところ、ワヒアワにベーカリーがあるとわかったので、先日タルトを買いに行ってみました。
ウベは沖縄でも見かけますが、紫のポテトで、ハワイでは結構よくスーパーに置いてあります。インスタに投稿されているこのタルトはアンディ・ダーランさんが考え出したタルト。ワイメアバレーのレストランでシェフをしていたアンディが、忙しい1日の終わりに急遽パーティーに行くことになり、キッチンで残り物を使って適当に作ったのがこのウベのタルトだとか。
普段、自分が作ったものはパーティでも食べないそうですが、この日ばかりは、パーティーの参加者全員が、これ美味しいぞ!と盛り上がっていたので食べてみたら、自分でもびっくりの美味しさだったそう。なんとそれがきっかけでウベタルトを販売するようになったというユニークなビジネスのスタートだったんです。
イベントを中心にウベタルトが販売されると瞬く間に映えスイーツとして人気に
今では週に1万個以上のウベタルトを作っているアンディさん。ウベタルトはその鮮やかな紫色がインスタ映えするので、SNSで人気となり、イベントでもあっという間に売れるように。
そのうち、チーズケーキ生地、パッションフルーツやホワイトチョコでレイヤーを作ったり、バタートフィーやマカデミアナッツを散りばめてみたりと、いろんな種類のタルトを作るようになりました。実はお店のベーキングキッチンまで、中の壁が紫色なんですよ。
売り切れ必至! お店へ行くときはお店が空いているかも要チェック!
私は週末に行ったのですが、朝は行列ができていました。「道に出ないように左側に並んでください」という張り紙が、常にドアに貼られているくらいです。お昼前にはほとんど売り切れてしまうので、営業日、営業時間を調べて早めに行くことをオススメします。
肝心の味ですが、スイートポテト系の甘いものが好きだったら、このウベのタルトも気に入ると思います。沖縄で売っているウベアイスが好きな人はこのウベタルト、たまらないでしょう! 日本人にもきっとウケること間違いなしの味といえそうです。
私はウベアイスが好きなので、このウベタルトもまんまとハマりました。8つで10ドル、25個で30ドル、50個で60ドル。スペシャルフレーバーのものは8つで12ドルです。そもそもシェフのアンディさんがパーティに持って行き大好評だったタルトですし、これを買ってパーティーに行ったら、みんなに喜ばれそうですね。
ウーバー・ファクトリー/Uber Factory
- 住所:
- 71 S Kamehameha Hwy, Wahiawa
- 営業時間:
- 水曜・木曜9:00~17:00、土曜・日曜8:00~14:00
- 定休日:
- 月曜・火曜・金曜