
【1月7日現在】ハワイ州指定のPCR検査機関が27カ所追加!全国84カ所で陰性証明取得可能に
皆さんこんにちは。
ナビちゃおハワイのmimiです。
今日は新たにハワイ州指定のPCR検査機関に認定された27の病院のご紹介と検査費用のご紹介です。
旅行前テストプログラムとは?
「旅行前テストプログラム」および「事前検査プログラム」とは、ハワイ出発72時間以内にPCR検査をして陰性証明を取得すると、ハワイ到着後の10日間の自己隔離を免除されるというもの。
以前は自己隔離期間が14日間でしたが、12月16日にイゲ知事から10日間に短縮することが発表されています。
ハワイへの旅行者のルール変更をイゲ知事が発表!自己隔離義務期間が10日間に短縮|LaniLani
ハワイ州指定のPCR検査機関が27カ所追加に!
「旅行前テストプログラム」はアメリカ国内のみのプログラムでしたが、2020年10月28日に日本の参加が正式に許可され、日本で陰性証明書が取得できる21の病院が発表されました。
その後11月に36カ所追加、そして12月に新たに27カ所が追加されました。
現在は日本国内84カ所でPCR検査可能
現在は全国84カ所の病院でPCR検査および陰性証明書が取得できます。
84機関の名称および検査料金は下記記事内でリンクされていますのでご覧ください。
日本からの渡航者にも「旅行前テストプログラム」参加を承認!検査が行える病院を発表|LaniLani
72時間以内の壁が厳しい場合も
ハワイ州で指定された病院の多くが日曜・祝日に検査を行っておらず、陰性証明取得に時間がかかる場合もあります。
即日発行してくれる病院もあれば翌日渡しになるところもありますので、出発日や出発当日に受け取り可能かどうかも検討する必要があります。
イレギュラーな日の検査や受け取りの場合、割増料金になるところもあるので注意が必要です。
月曜・火曜出発日は厳しい
土曜、日曜に検査や陰性証明受け渡しを行っていない病院があることを考えると、できるだけ月曜・火曜の出発を避けるのが無難かもしれません。
検査を受けるために仕事を休む必要も出てくるかもしれませんね。
それに加え、日本帰国後の14日間の自己隔離もまだまだ続きそうです。
自己隔離義務が10日間に短縮されたのはハワイ(アメリカ)だけですのでお間違いなく。
【1月13日更新】ハワイの新型コロナウイルス最新情報|LaniLani
【1月13日更新】「日本 ー ハワイ」の最新運航情報|LaniLani
皆さんにお役に立つコラム記事が200記事以上!
他の記事もぜひチェックしてみてくださいね。
▶ Crazy about Hawaii! by ナビちゃおハワイ|コラム一覧