
ハワイの有名レストランでも使われているほど大人気!「カネオヘベーカリー/Kaneohe Bakery」のパンをご紹介
みなさんこんにちは。
ナビちゃおハワイのmimiです。
今日は大好きなパン屋さんの紹介です。
カネオヘエリア
みなさん、カネオヘエリアっていうとどんなことを思い浮かべますか?
「天国の海」と呼ばれるサンドバーやウィンドワードモールという大きなSCがある場所がカネオヘエリアと呼ばれています。
すぐそばには「平等院」や大自然に囲まれたボタニカルガーデンもあります。
美味しい飲食店も点在している魅力溢れるエリアです。
カネオヘベーカリー/Kaneohe Bakery
カネオヘベーカリーの始まりは小さな移動販売用のトラックでした。
その頃はまだパン職人ではなかったジェームズ・ミゾタさんが、カパフルにあるパン屋「スワンべーカリー」から販売用のパンを調達し、トラックに積んで販売していました。
その頃カネオヘにはパン屋が無かったため、多くの顧客がパン屋を開くこと切望していたところ、新しい建物が建築中であることを知ったジェームスさんがそこでパンの販売を開始。
最初の頃はまだ調達したパンを販売しているだけでしたが、その後、パン作りを勉強して自分で焼いたパンを販売するようになったとのこと。
趣のある店構え
外装も店内も趣のある店構え。
ハワイにはこのような素朴なパン屋さんが多いですね。
「カメハメハベーカリー」や「ナンディングスベーカリー」も同様に感じます。
店内はそこそこ広く、パンの他、お菓子なども販売しています。
▶【パン好き必見!】ハワイの「カメハメハベーカリー」では「ポイグレーズド」以外には何が売っている?|LaniLani
▶スパニッシュロールが美味しいのは「ナンディングスベーカリー」だけじゃない|LaniLani
とにかく安い!
ショーケースを覗き込んでビックリ!
殆どのパンが1ドル台なのです。
今やハワイのパン屋さんでも観光客に人気の店ではスコーンが4ドル台なんてものもあるのにね。
1つ1つのパンが大きく、どれも魅力的で、あれこれ買いたくなってしまいます。
有名レストランで使われているスィートブレッド
この店の一番人気はスイートブレッド。
実はこれ、とある人気レストランでも使用されているんです。
その店は、カリヒにある「ニコズピア38/Nico’s Pier 38」
朝6:30~10:00まではブレックファストメニューがあるのですが、その中の「ニコズフレンチトースト」にカネオヘベーカリーのスイートブレッドが使用されています。
フレンチトーストはフルーツ付き。
朝の場合は、こんなにも空いています!
もちろん朝でもポケの購入は可能なので、朝食がてら行かれてみてはいかがでしょうか。
▶本当は秘密にしておきたい!ガイドブックでも紹介されていない「ポケの隠れた名店」|LaniLani
皆さんにお役に立つコラム記事が200記事以上!
他の記事もぜひチェックしてみてくださいね。
▶ Crazy about Hawaii! by ナビちゃおハワイ|コラム一覧