
次回絶対買いたい!ハワイのお土産~ハワイで作られる日本酒&トロピカル甘酒
皆さんこんにちは。
ナビちゃおハワイのmimiです。
ハワイのノースショアには「波花」という焼酎を作っている日本人ご夫婦がいらっしゃって、沢山の方が買い求めていますが、今日はカカアコに出来た日本酒の酒蔵のお話です。
カカアコに酒蔵が誕生!
その昔、ハワイにも多くの酒蔵がありました。
150年前にハワイに移住した日本人が作ったものです。
しかし、その殆どが戦後までに消滅してしまいました。
日本酒は「寒造り」「寒仕込み」と言われるように、厳しい寒さの中で作られます。
ハワイのような南国で日本酒を作るには多くの困難が立ちはだかったようです。
しかし、それを乗り越える工夫が、現在の日本の酒造りにも多大な影響を与えているとか。
そんな酒蔵をハワイで復活させるべく立ち上がった日本人の方がいらっしゃいます。
お洒落なボトル
「アイランダー サケブリューワリー ハワイ」のコンセプトは「 Hawaii × Japan/ハワイの文化との融合」
日本の伝統の酒をお洒落な瓶に詰めて発信します。
酒蔵に併設されたキッチンで美味しい料理を
酒蔵、店舗に併設されたキッチンでは、酒にあう美味しい料理をいただくことができます。
「粕漬けの美味しさをハワイに広めたい」という思いから、粕漬け弁当の販売も計画中。
詳細はまだ未定だそうです。
(現在は流動的なオープン時間のため、お問い合わせください)
酒蔵も見学&試飲も!
ここでは酒造りを行っている酒蔵をガラス越しに見ることができます。
また店内では試飲もできちゃいます。
車はもちろんですが、自転車でも飲酒運転になってしまうので、飲みたい方は徒歩でどうぞ。
お土産にしたいハワイアン甘酒
酒の他、ノンアルコールの甘酒も販売しています。
リリコイとパイナップルの「ハワイアン甘酒」はお酒を飲めない方へのお土産にもピッタリ!
甘酒はファーマーズマーケットでも販売されていますので、見つけたら即買いしてくださいね。
写真多めで詳細紹介します
文字数の関係上サラっとご紹介しましたが、アイランダー酒ブリューワリーの詳細紹介は下記をクリックしてご覧くださいね。
写真多めでご紹介しています。
ハワイに酒蔵がオープン!「アイランダー 酒 ブリューワリー ハワイ」を写真多めで紹介します!
Islander SAKE brewery /アイランダー酒ブリューワリー
- 住所:
- 753 Queen St, Honolulu
- 電話番号:
- +18085178188
- 営業時間:
- 火~土:11:00~18:00
- 定休日:
- 日曜・月曜
皆さんにお役に立つコラム記事が200記事以上!
他の記事もぜひチェックしてみてくださいね。
▶ Crazy about Hawaii! by ナビちゃおハワイ|コラム一覧