
【10/1現在】ハワイのコロナウイルス事情 ~アウラニ再開や閉鎖情報などをまとめて一挙ご報告
皆さんこんにちは。
ナビちゃおハワイのmimiです。
目まぐるしく状況が変わるハワイのコロナウイルスによる影響。
現在のハワイのコロナウイルス関連情勢を一挙お届けします。
もくじ
アウラニ ディズニーリゾートが11月に再開
アウラニ ディズニーリゾートが11/1から再オープンすることを発表しました。
再開は段階的に行うため11/1からすべての客室、レストランなどが開かれるわけではないですが、清掃や消毒を強徹底的に行い安全に再開できるよう取り組んでいくということです。
宿泊予定のお客様にはオンラインチェックインを推奨しています。
モダンホノルルが従業員の多数を解雇予定
アラモアナセンターからほど近い立地にあり、お洒落なホテルとして人気がある「モダンホノルル」
コロナウイルスの影響を受けて10/15に174人の従業員を解雇する予定があると発表されました。
影響を受ける従業員は施設の多くのエリアに及ぶとのこと。
10/15といえば「旅行前テストプログラム」が開始される日。
現段階でもあまり予約が入っていないということでしょうか。
「旅行前テストプログラム」がスタートしても様々な規制があることを考えると、米国本土からも多くの客が渡航するとは限りません。
再開準備をしているホテルもありますが、どこも手探り状態なんでしょう。
ハワイのホテル業界は今、帰路に立たされています。
ハワイのホテルが今後収益性を上げるために必要な稼働率のレポートも発表されました。
今年のパンプキンパッチが中止
日本ではあまり馴染みがありませんが、ハロウィンに欠かせないものの1つとして「パンプキンパッチ」というイベントがあります。
毎年ローカルの方々が楽しみにしているイベントです。
オアフ島でパンプキンパッチが開催されるのはワイマナロとカポレイとの2か所のファーム
カポレイにある「AlounFarms/アロウンファーム」は、今年のパンプキンパッチのイベントの中止を発表しました。
理由はやはりコロナウイルスによる感染拡大防止のためとのこと。
パンプキンパッチはハロウィンで使用するカボチャを畑から自分で収穫したり、食べ物の販売、移動遊園地などもある家族で楽しめるイベント。
イベントは中止ですが、オアフ島周辺のスーパーなどでカボチャの販売を行う予定とのことです。
もう一か所のワイマナロにあるファームでは、ハワイ初のドライブスルー形式で開催するとのこと。
⠀
参加するには予約が必要。
予約方法などは9/29にウェブサイトに掲載されます。
コウラウゴルフクラブが閉鎖
カネオヘの「コオラウゴルフクラブ」が9/30で閉鎖すると発表されました。
コロナによる経営悪化によるもので、一時的ではなく完全閉鎖に。
1992年5月にオープンしたこのコースはオアフ島で最も美しいコースの1つとして人気でした。
隣接する「Koolau Ballrooms & Conference Center」は影響なく運営継続とのこと。
ミュージックビデオの撮影や結婚式などに利用されることが多いだけにここは頑張ってほしいものです。
買い物はコストコの一人勝ち
コロナウイルスのパンデミックで多くの店舗の売り上げが減少する中、好調に利益を伸ばしたのがコストコ(コスコ)。
特にオンラインでの売り上げはほぼ2倍になったとのこと。
食料や生活備品などを買いだめする人達が多かったことが売り上げアップにつながったとみられています。
それに加え意外なものが飛ぶように売れたとのこと。
それは「patio furniture」
いわゆる庭などで使う椅子やテーブルなど。
外に出られないため、家で過ごす時間を快適にしたいという思いだったのでしょうか。
意外な物の売り上げ増に驚いたと語っていました。
航空会社がコロナウイルステストを提供
ハワイアン航空が36時間以内に結果が出るテストを90ドル、当日のトラベルエクスプレスサービスのテストを150ドルで提供するとのこと。
テストできる場所は現段階ではロサンゼルス空港とサンフランシスコ空港の近隣で、今後拡大していく予定だとか。
ユナイテッド航空も同様のテスト提供を発表しています。
ハワイ渡航への足かせになっているテストを少しでも簡単に受けられるようにとの配慮だということです。
これでハワイの観光再開に勢いがつくかどうか。
また他にニュースが入りましたらご紹介いたします。