
ワイキキの最旬グルメ
訪れるたびに新しい発見があるホノルル。なかでも多くの観光客が訪れるワイキキには新しいショップやレストランが次々とオープンしています。今回はその中から今もっとも旬なグルメな店を紹介します。
もくじ
アイスモンスター/Ice Monster
「アイスモンスター」は台湾の台北に本店がある人気のかき氷店です。
今回ハワイに初上陸したこのお店は、ワイキキ中心を通るクヒオアベニュー沿いにたつ「ハイアット・セントリック・ワイキキビーチの1階。スターバックスの隣にあるお店の店内はブルーを基調として清潔感があり、創業者のフランク・ローさんがモチーフのキャラクターがあちらこちらに・・・。
ハワイでかき氷といえば、カラフルなシロップをかけたシェイブアイスですが、この店のかき氷はフレーバーとなるフルーツなどの味がついた氷「フレーバーアイスブロック」を使ったもの。そのためシロップで崩れたり固まってしまったりすることがなく、きめが細かいふわふわのままのかき氷を味わえます。
ハワイ店のオススメはここでしか味わえない「抹茶センセーション」と「パパイヤミルクセンセーション」。抹茶センセーションには京都の精選された抹茶が使われており、パンナコッタとオリジナル黒ゴマジェラートが付きます。
また、パパイヤミルクセンセーションにはハワイ島産のパパイヤを使い、こちらもパンナコッタ、パパイヤジェラートが付け合わせに。どちらのメニューにも「あたたかい」ブラックタピオカもセットで付いてきます。口直しにタピオカを食べながらかき氷を味わってくださいね。
アイスモンスター/Ice Monster
- 住所:
- 2255 Kuhio Ave.,Honolulu
- 電話番号:
- 808-762-3192
- 営業時間:
- 11:00~22:00
- 定休日:
- 無休
ショアファイヤー/Shore Fyre
ハワイのローカルフードをカジュアルに楽しめる「ショアファイヤー」。ハイアットリージェンシーの裏手にある1号店に続き、インターナショナル マーケットプレイス3階のレストラン街「グランド・ラナイ」に2号店が誕生しました。
店内は天井が高く広々としていて、木々の緑がきれいに見える大きな窓からは明るい光が入ります。ハワイの象徴であるダイヤモンドヘッドが描かれた壁はブルーのソファーやウッディーなテーブルとともに、思わずSNSにアップしたくなるほどおしゃれな雰囲気。
テラス席ではハワイの優しい風に揺れ動くバニヤンツリーがゆったりとしたランチタイムを提供してくれることでしょう。オススメの料理は、アメリカン・アンガスビーフとアップル・ウッド・スモークド・ベーコンを使った大きなパテが乗る「50/50ロコモコ」。半熟の目玉焼きが2つも付いています。
他にも朝食に食べたいアサイーボウルや、ポケ・タコスなどハワイならではの料理が用意され、選ぶのに迷ってしまいそう。本格的なカウンタータイプのバーもあり、カクテルメニューも豊富にそろっています。店のオリジナルグッズやローカルアーティストのアクセサリーも販売しているので、食事が運ばれてくるまで見て回るのもよいかもしれませんね。
ショアファイヤー/Shore Fyre
- 住所:
- 2230 Kalakaua Ave. Honolulu
- 電話番号:
- 808-672-2097
- 営業時間:
- 10:00〜22:00
- 定休日:
- 無休
パイア・フイッシュマーケット・ワイキキ/Paia Fish Market Waikiki
マウイの小さな街パイアで誕生した人気のシーフードレストランが「パイア・フイッシュマーケット」です。 マウイ島のキヘイとラハイナにそれぞれお店をオープンさせ、4店舗目のお店として遂にオアフ島のワイキキ店がオープンしました。
お店があるのはインターナショナルマーケットプレイスの隣にたつ「ザ・レイロウ・オートグラフ・コレクション」のグランドフロア。店内は白い壁に木製のテーブルやイスがナチュラルな雰囲気。壁にはブルーとグリーンのサーフフォトがきれいに並んでいます。
クヒオ通りに面したテラス席は広々としていて、屋根もあるので直射日光で熱い思いをすることや日焼けの心配がありません。注文はダイニングエリアの奥にあるオーダーカウンターで。番号札を渡されるので、自分の番号が呼ばれたら料理を取りに行くというセルフスタイルです。
このお店に来たら注文したいのはやはりシーフード。最もオススメしたいのは、肉を使ったパテの代わりに「オノ(サワラ)」をソテーしてバンズに挟んだ「オノバーガー」。追加でわさびをトッピングしたものは、マウイ島にある本店にオバマ大統領が訪れたときにこの組み合わせで頼んだことから「オバマ・バーガー」とも呼ばれています。
一つ一つの料理にとてもボリュームがあるので、頼みすぎないよう気をつけてくださいね。
パイア・フイッシュマーケット・ワイキキ/Paia Fish Market Waikiki
- 住所:
- 2299 Kuhio Ave, Honolulu
- 電話番号:
- 808-200-0200
- 営業時間:
- 10:30~21:30
- 定休日:
- 無休
ソウル豆腐ハウス/Seoul Tofu House
「ソウル豆腐ハウス」は、本格的なソウルスタイルの韓国料理をリーズナブルに楽しめるコリアン・レストランです。
このレストランをワイキキに進出させたのは、韓国で25ものブランドのレストランを展開している「8食(Yudulkini)コーポレーション」。本場韓国と同じ品質と味を再現するために、韓国から腕利きのシェフを呼び寄せました。
お店があるのはクヒオアベニュー沿いにたつ「ザ・レイロウ・オートグラフ・コレクション」。パイア・フイッシュマーケット・ワイキキのお隣で、ホテルの左にある階段を上ってお店に入ります。
店内は清潔感のある白い壁に、ナチュラルな木製のテーブルと椅子が並び、まるでカフェのようにおしゃれ。壁にはコリアンフードの写真が並び食欲をそそります。テーブルの横が引き出しになっていてお箸やスプーン、紙ナプキンが入っていて自由に取り出せるので、ウェイターさんを呼び止めること無くスマートに食事が楽しめます。
どの料理もおいしいですが、ワイキキという場所を考えるとご飯に4種類の副菜、韓国のりと卵がセットになった、定食スタイルの「スンドゥブTOFU SOUPは、$13.99と大変お得。
スンドゥブは11種類。辛さもレギュラー、ホット、デインジャーから選べるので、お好きな方はぜひ試してみてはいかがでしょう。
ソウル豆腐ハウス/Seoul Tofu House
- 住所:
- 2299 Kuhio Ave Space C,Honolulu
- 電話番号:
- 808-376-0018
- 営業時間:
- 11:00~22:00
- 定休日:
- 無休
オアフ島ワイキキエリアには、ハワイに新しく出店するお店はもちろんのこと、他島やオアフ島の他エリアで人気の店も次々と進出しています。大勢の観光客が訪れるワイキキでぜひ美味しいグルメを味わってみてください。