
ハワイ島の自然を満喫するなら絶対に行きたい3大瀑布
ハワイ島の自然の美しさを満喫したいのなら絶対に押さえておきたいのがレインボー、アカカ、ヒイラヴェの3つの滝。今回はハワイ島の3大瀑布ともいわれる三つの滝についてご紹介します。
虹が架かるレインボー・フォールズ
ハワイ島一周ツアーなどで立ち寄ることが多く最も訪れやすいのが、ハワイ島最大の町ヒロから自動車で15分ほどと近い「レインボー・フォールズ」です。
地元民達からはハワイ語で「虹」を表す「ワイアヌエヌエ滝」と呼ばれているこの滝は、ヒロの西端にあるハワイ島最長のワイルク川にかかっています。
落差は約24メートルとそれほど高くはありませんが、流れ落ちる水量が多くとても迫力が感じられます。
レインボー(ワイアヌエヌエ)という名前は、豪快に流れ落ちる滝から舞う水しぶきが太陽の光を反射して虹ができることから付けられたもの。
水量が多い時期で天気のよい日の午前中、それも早い時間帯に訪れれば、きれいな虹がかかる滝の神秘的な姿を見ることができます。
ハワイアンソングの名曲としてもよく知られているアカカ・フォールズ
雨の多いヒロの周辺には美しい滝が多くありますが、なかでも見逃すことのできないのが「アカカ・フォールズ」です。
この滝があるのはヒロの町からおよそ30分。
海岸線沿いの19号線を北上し、ホノムの町から内陸へ10分ほど走ればアカカ・フォールズ展望台の駐車場入口に到着します。
緑豊かな森に囲まれたアカカ・フォールズの落差は約135メートル。
日本三名瀑のひとつである日光・華厳滝でも落差が約97mですから、アカカ・フォールズの規模がどれだけ大きいのかが分かります。
アカカ・フォールズの荘厳な姿が見られる展望台がある場所は1周20分ほどの周回コースになっています。
アカカ・フォールズのほか落差30メートルのカフナ・フォールズの展望台もあり、アカカ・フォールズを後で見る左回りコースがおすすめです。
美しくも力強い「マナ」が感じられるこの滝は、ハワイアンソングの名曲に歌われていることでもよく知られています。
ワイピオ渓谷にある神秘の滝ヒイラヴェの滝
「王家の谷」や「聖地」とも呼ばれる秘境、ワイピオ渓谷にあるのが「ヒイラヴェの滝」です。
この滝は落差がなんと360メートルもあり、ハワイの滝としては最大級。
ところがワイピオ渓谷の一番奥の方にあるため、「ワイピオ渓谷展望台」からでは目にすることができません。
神秘の滝を見るためには、傾斜角25度もある細くて急な道を四輪駆動車か徒歩で谷底まで降りなくてはならないのです。
それだけにワイピオ渓谷の谷底に立ってこの滝を目にしたときの感動は一言で言い表せないほど。
水量が豊富にあるときにはヒイラヴェの滝の隣に双子滝の「ハカラオアの滝」を見ることもできます。
観光客がこのヒイラヴェの滝を見るのなら「ワイピオバレーシャトル」の利用がおすすめです。
「アイランドパラダイス ハワイ島オプショナルツアー手配」から日本語で予約ができます。
(▶ アイランドパラダイス ハワイ島オプショナルツアーはこちら!)
ハワイ島の滝と一口に言っても、それぞれが個性にあふれています。
いずれも観光することのできる滝ばかりなので、ハワイ島へ旅行した際には、是非その美しい姿をご自分の目に焼き付けてくださいね。