
【在住者レポート】次回のハワイ旅行で気をつけるべきことは?ウィズコロナのハワイを楽しむためのコツをお届け
Aloha! ハワイ在住のRieです。
ステイホームから徐々に規制緩和が始まったハワイで、今観光業に様々な問題が起きています。
先日、ハワイ島へ旅行に行きましたが、コロナ禍でのハワイ旅行について考えさせられるきっかけになりました。
今回は、次のハワイ旅行で気を付けておくべきことをご紹介します。
ぜひ次のハワイ旅行を計画する時の参考にしてくださいね。
慢性的なレンタカー不足と解決方法は?
現在ハワイ諸島全島で、レンタカー不足が問題となっています。
新型コロナウィルスの影響で観光客が激減したため、レンタカー会社が所有する車の多くを手放し、その後急激に増えた観光客の利用希望に追いついていないようです。
私が数日前にハワイ島へ行った時も、希望日に借りられる車は1台もなく工事用のトラックを借りました。
本土からの観光客の中には、引っ越しや荷物の搬送に使うトラックを借りる人もいるようです。
レンタカー不足はしばらく続きそうなので、日本から来られる方はバスやタクシー、シャトルバス等を上手に使うことをおすすめします。
ホテルの予約状況は?
ホテルはレンタカーに比べると、まだ余裕があるようです。
アメリカの祝祭日を含む連休日を外せは、比較的予約は取りやすいかもしれません。
料金がコロナ禍以前に比べて高額になっているようなので早めの予約やキャンペーンなどを上手に利用してみてください。
人気のレストランの予約は取れるの?
現在、ワイキキのレストランはどこも大変混雑しています。
デュークスワイキキは2か月先まで予約がいっぱい「丸亀うどん」は、1日中ビルの周り囲むようにコの字型に長い行列が出来ています。
マクドナルドやシェーブアイス屋さんにも長蛇の列が出来る時間帯もあるくらいです。
ハワイ旅行の日程が決まったら、レストランも早めに予約しましょう。
コロナ前とは予約状態もサービスが変わってしまいましたが、旅行業界に携わる人達も必死に解決策を模索中です。
日本の皆様も、細かい事前準備を忘れずに!
編集部ピックアップ記事一覧
▲ 【在住者レポート】ハワイで新型コロナウイルスワクチン第 1 回目接種の様子を徹底解説|LaniLani
▲ 【在住者レポート】ハワイで新型コロナウイルスワクチン第 2 回目接種の様子をご紹介|LaniLani
▲ 【在住者レポート】コロナ禍の中のハワイの学校の様子はどうなっている?|LaniLani
▲ 【ハワイ現地レポート】アウラニ・ディズニー・リゾートの現状と感染対策の取り組みを現地からお届け|LaniLani
▲ 【在住者レポート】2021年6月最新版!カラカウア通りの今をお届け 〜後編〜|LaniLani
▲ 【在住者レポート】2021年6月最新版!カラカウア通りの今をお届け 〜前編〜
▲ 【在住者レポート】2021年5月最新版!クヒオ通りは今どうなっている?人気店と新店舗の今をお届け|LaniLani
▲ 【在住者レポート】クヒオ通りは今どうなっている?人気店や新店舗の様子をレポート |LaniLani
▲ 【在住者レポート】ハワイのグルメストリート「モンサラット通り」は今どうなっている?閉店・店舗休業情報をお届け!|LaniLani