
今「モイリイリ」エリアが熱い!滞在中に一度は行ってほしい「美味しい・楽しい」が詰まったスポット
皆さんこんにちは。ナビちゃおハワイのmimiです。
今回は、美味しいと楽しいが沢山詰まったエリアのご紹介です。
行って損はないエリア「モイリイリ」
ハワイに行くと何となく決まった場所ばかりへ行ってしまうことはないですか?
レンタカーがあっても、ついつい好きな場所に毎回いってしまったりとか。
私が好きなエリアは「モイリイリ」。
実はここ「美味しい」と「楽しい」が詰まった場所なんです♪
モイリイリってどこ?
何度もハワイへ行っている方ならご存じかと思いますが、初めて聞いたよって方のために地図をご用意しました。
ちょうどワイキキの山側のエリアで結構広い範囲です。
google map
マーケットもたくさん!
ちょっとまとめて食材を買いたい方へのおすすめは4か所のマーケット。
自然食品の「ダウントゥーアース」と「コクアマーケット」があります。
■ Down To Earth(ナチュラルフード)
■ コクアマーケット(ナチュラルフード)
■ ニジヤスーパーマーケット(日本食が多い)
■ タイムススーパー
おすすめの店
■ kahai street kitchen
▶ 元有名レストランのシェフの店なので味は保証付き|全てはハワイのために・・・
■ 「Honey Glazed Ham Of Hawaii」
▶ 「Honey Glazed Ham Of Hawaii」の最高に美味しいサンドイッチ|全てはハワイのために・・・
■ 「Peace Cafe」
▶ヴィーガン料理の「Peace Cafe」にbikiで行ってみた|ナビちゃおハワイ
■ 「ワイオラストア」モイリイリ本店
▶ 「ワイオラストア」モイリイリ本店でシェイブアイス食べちゃうよ|全てはハワイのために・・・
■ 「One Plus One Drive inn」
▶穴場のプレートランチ店「One Plus One Drive inn」|全てはハワイのために・・・
■ 「Times Super Market」
▶「Times Super Market」の安くて美味しいプレートランチ!|全てはハワイのために・・・
■ 「Raising Cane’s」
▶ 日本にはまだない「Raising Cane’s」のチキンフィンガー|全てはハワイのために・・・
■ 「Le Flower」レイを買うならここがお勧め!
チャイナタウンが有名ですが、ローカルの方はここで買う方も多いです。
■ 石鎚神社
ハワイでは出雲大社が有名ですが、この「石鎚神社」にもぜひ足を運んでみてください。
ここの青いお守りが人気なんです。
無人なので封筒にお金を入れて持っていくシステム。
モイリイリにはまだまだ紹介したい店が沢山ありますが、ありすぎて紹介しきれません。
ぜひ散策してみてくださいね。
バスでは行きにくいエリア
レンタカーで移動の方には問題ないのですが、モイリイリエリアの多くはバスでは行きにくい場所。
ワイキキのすぐ山側なのに、ワイキキからバス1本では行けないためです。
そんな時に活躍するのがレンタサイクルのbiki。
モイリイリエリアにはbikiステーションが沢山あるので移動には最適です。
このエリアのメイン通りであるサウスキングストリートは東方向への一方通行なのですが、バイクレーンが設置してあり自転車は両方向へ走れるようになっているのでとても便利です。
バスと併用するもよし、自転車だけで移動もまた楽しいです。
bikiの使い方については下記をご覧下さい。
▶ ハワイのレンタサイクル biki ~システム、料金、自転車の借り方、使い方、返し方をまるごとカバー|ナビちゃおハワイ
**************************************
皆さんにお役に立つコラム記事が100記事以上!
他の記事もぜひチェックしてみてくださいね。
▶ Crazy about Hawaii! by ナビちゃおハワイ|コラム一覧