
海外ドラマ「私立探偵マグナム」のDVDリリースが決定!気になるハワイのロケ地もご紹介
1980年代に放送された大人気アクションドラマのリメイク作品「私立探偵マグナム」のDVD-BOXの発売が決定!
「私立探偵マグナム」のリメイク版では、主人公「トーマス・マグナム」がハワイの絶景を背景に最高なアクションをお届けします。
ハワイラバーならハマること間違いなしです。
この機会にお見逃しなく!
もくじ
「私立探偵マグナム」とは?
「私立探偵マグナム(原作:Magnum P.I.)」は、1980年代に放送された人気探偵ドラマです。
2018年にリメイク版として新たに登場し、ハワイの探偵調査員のトップを目指している主人公「トーマス・マグナム(俳優:ジェイ・ヘルナンデス)」の新たなアクション物語として生まれ変わりました。
トーマス・マグナムは元海軍特殊部隊出身のため、海軍時代のスキルを活かしながら元軍人仲間たちとハワイで起こる様々な事件を解決していきます。
ハワイの美しい絶景をバックに、トレードマークの赤いフェラーリを乗りまわしながら盛大なアクションをお届け。
2020年4月よりAXNにてシーズン1の日本独占放送が開始され、同年11月6日にDVD-BOXの発売が決定しました。
あの「HAWAII FIVE-0」と同じロケーションで撮影
「私立探偵マグナム」のリメイク版は、大ヒットシリーズ「HAWAII FIVE-0」を手掛けた「ピーター・M・レンコフ」と「ワイルドスピード(原作名:The Fast and the Furious)」の「ジャスティン・リン」が製作総指揮を担当しました。
そのため、「私立探偵マグナム」は「HAWAII FIVE-0」と同じ世界観を共有しており、「私立探偵マグナム」で見られる多くのシーンは、実は「HAWAII FIVE-0」と同じ場所で撮影が行われました。
また、同じ世界観を共有しているため、「私立探偵マグナム」には「HAWAII FIVE-0」から様々な登場人物がでてきて夢のクロスオーバーを実現していることから、多くのファンの注目を集めました。
ハワイの美しい絶景が楽しめる「私立探偵マグナム」
「私立探偵マグナム」では、盛大なアクションはもちろんのことですが、ハワイの美しい景色をたくさん見られるところも魅力のひとつです。
全話において、ハワイの大自然をバックにマグナムがトレードマークの赤いフェラーリを乗りまわしているシーンが見られます。
ハワイ好きの方にとっては、大好きなハワイの景色を見ながらアクションドラマを楽しめるのも最高ですよね。
撮影に欠かせないスポット「クアロア・ランチ/Kualoa Ranch」
「私立探偵マグナム」で最も撮影に使用されたロケーション地は、数多くのハリウッド映画にも使用されている「クアロア・ランチ」です。
シーズン1の第1話に、マグナムが宇宙から北朝鮮に降り立ったシーンがありますが、こちらも実はクアロア・ランチで撮影が行われました。
クアロア・ランチはオアフ島の定番観光スポットのひとつであり、約500万坪(東京ドームの450個分)の広さを誇る広大な敷地です。
多くの撮影スポットに使用されていることから、映画ロケ地ツアーがアクティビティのひとつとして用意されており、そのほかにも乗馬やジャングルエクスペディション、ジップラインなどといったアウトドアアトラクションが楽しめます。
海外映画やドラマ好きな方だけでなく、ハワイの大自然が好きな方にもおすすめなスポットなので、ハワイ旅行の際にぜひ訪れてみてくださいね。
「ロビンズネスト」が実は存在していない!?
ドラマ内によく出てくるロケーション地のひとつは、間違いなく「ロビンズ・ネスト」や「マグナム・ハウス」とも呼ばれているマグナムの豪邸。
引きで撮影したシーンでは、ハワイの大自然のなかに建てられた豪邸が見えますが、実際のところ建物は存在していないのです。
元々「ロビンズ・ネスト」として使われていたロケーションは、オアフ島の南部側を走る高速道路ワイマナロの「カラニアナオレ・ハイウェイ」の近くにありました。
しかし2018年4月に撮り壊され、様々なロケーション地を使用しての撮影が行われたそうです。
ドラマ内で「ロビンズ・ネスト」は「クアロア・ランチ」を背景として写されますが、実際はクアロア・ランチにはこのような豪邸は存在しておらず、クアロア・ランチの背景にCGで制作された豪邸が写されているのです。
また、室内のシーンや門前の駐車場のシーンなどは、オアフ島のダイヤモンドヘッドに位置する「バンヤンハウスハワイ/Banyan House Hawaii」で撮影。
他にも、一部の室内シーンはカポレイの「カラエロア・スタジオ/Kalaeloa Studio」にて撮影されました。
マグナムと同じレストランに行けちゃう!「ラ・マリアナ・セーリング・クラブ/La Mariana Sailing Club」
「私立探偵マグナム」に登場する、マグナムが経営者となった「ティキバー」は、ハワイに行けば実際に行けるレストランだということをご存じでしょうか?
こちらはオアフ島にある「ラ・マリアナ・セーリング・クラブ/La Mariana Sailing Club」というティキバーで、1975年から多くのロコたちに愛され続けてきた人気バーです。
「ラ・マリアナ」は、なんと現存するハワイで最後のティキバー。
店内に入ると古き良きハワイアンな雰囲気があふれていて、きれいなヨットハーバーも眺めることができます。
また、店内のインテリアは1975年からほとんど変わっていないため、ここでしか楽しめない懐かしいハワイアン空間が魅力的。
写真映えもするこの懐かしい空間を、ぜひ体感してみてはいかがでしょうか。
その他のロケ地一覧
- クアロア・ランチ
- バンヤンハウスハワイ
- ワイキキビーチ
- マイリビーチ
- ラ・マリアナ・セーリング・クラブ
- カラエロア・スタジオ
- カネオヘベイ
- ホオマルヒア・ボタニカル・ガーデン
- ノブ・ホノルル
- コオリナラグーン
- カカアコウォールアート
- カフク・メディカル・センター
- マラエカハナ・ビーチ・キャンプグランド
- ダニエルKイノウエ国際空港
- フォーシーズンズ・リゾート・オアフ・アット・コオリナ
- ラピエトラ
- アロハ・スタジアム
- タートル・ベイ・リゾート
- タンタラスの丘
- ワイメア渓谷
- アロヒラニ リゾート
- セント オーガスティン教会
ハワイが舞台となっている「私立探偵マグナム」を観てみると、ハワイ旅行の際に「行ったことある!」と思うようなロケーション地もあれば、訪れたことのない場所もたくさんあるはずです。
「私立探偵マグナム」で使用されたロケーション地は、観光客でも訪れることができるスポットが多くあります。
そのため、ドラマ内で使用されたレストランやホテルを利用することもできちゃいます!
ハワイ旅行のついでに、ぜひ「私立探偵マグナム」のプチ聖地巡りをしてみてはいかがでしょうか?
海外ドラマ「私立探偵マグナム」リリース情報
海外ドラマ「私立探偵マグナム」
2020年11月6日(金)DVD-BOX発売
DVD VOL.1~5 レンタル中
DVD VOL.6~10 2020年11月6日(金)レンタル開始
DVD-BOX【5枚組】 8,800円(税別)
発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント
公式サイト:www.magnumpi-tv.jp
(C) 2018 CBS Studios Inc. and Universal Television LLC. All Rights Reserved.